こんなことがありました!

2020年11月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です!

11月13日(金)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・ごはん・牛乳・小学校6年伊藤家自慢の味噌汁・手づくり春巻き・フレンチサラダ・のりたま でした!

 

今日の一口メモは「みそ汁」についてです。今日のみそ汁は10月に応募していただいた自慢のみそ汁の中から選んだみそ汁を提供しています。小学校6年生伊藤家自慢のみそ汁は、旬の大根が入ったみそ汁です。裏磐梯産のみずみずしい大根を使っています。旬の食材は栄養価が高く、味もおいしいことが魅力です。それではおいしくいただきましょう。

 

今日は3・4年生の給食の様子を紹介します。

和やかな雰囲気の中給食を食べています。

 

今日の春巻きは手作りのウインナー入り春巻きでした星

給食・食事 11月12日、今日の給食です。

 11月12日、今日の給食です。

 メニューは・・・・

・力うどん ・牛乳 ・ビーンズサラダ ・りんご  でした。

 今日の献立一口メモです・・・・・・

 今日のひとくちメモは「もち巾着」についてです。もち巾着は煮物や鍋、おでんの具として親しまれている食材です。給食では、力うどんを提供するときにもち巾着を出しています。おもちは弾力のある食べ物なので一口30回以上噛むことを意識して食べてみましょう。
それではおいしくいただきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、1,2年生の給食の様子を紹介します。

 「先生!わたしこのサラダ大好き!」と、2年生のMさんが話していました。

虫眼鏡 物が水にとける量には、限りがあるか。(5年理科)

 5年生の理科の授業の様子です。今日は、「物が水にとける量には限りがあるか。」について調べました。塩と、ミョウバンを50mLの水にとけるだけとかしてみました。メスシリンダーの使い方をおぼえ、50mLの水を正確にはかりとり、そこに計量スプーンですり切り何杯とけるか調べました。

「おー。塩は、すり切り7杯とけた!」「ミョウバンはなかなかとけないなー」「先生!お湯にするともっととけるんじゃないかな。お湯にしてとかしてみたい。」実験器具の使い方を覚えるとともに、次にやってみたい実験も思いついたようです。この実験を通して、水にとける物の量には限界があること、そして、それは物によって異なることを学びました。次は、もっと量を溶かす方法を考え実験したいと思います。

花丸 消防署見学をしてきました。

 11月9日、3年生は社会科で消防署見学をしてきました。施設内や消防車、救急車を見学させていただいたり、消火器や放水体験などもさせていただいたりしました。いろいろなことを学んできました。学んできたことは、これから学習新聞にまとめていきます。お忙しい中、対応してくださった喜多方消防署北塩原分署の皆様、ありがとうございました。

給食・食事 今日の給食です!

11月11日(水)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・チャーハン・牛乳・わかめスープ・えびの水晶包み・アーモンドおひたし でした。

 

今日のひとくちメモは「チャーハン」についてです。チャーハンは炊き上がったごはんを様々な具材とともに油で炒めた中華料理です。給食では炊きあがったごはんと炒めたハムやネギ、たまご、調味料をよく混ぜて作っています。チャーハンに似た料理にピラフがありますが、ピラフは炊いたお米を炒めるのではなく、生米から炒めた料理です。それではおいしくいただきましょう。

 

今日は5・6年生の給食の様子を紹介します。

5・6年生はいつも、モリモリ星給食を食べています!

給食のチャーハンはおうちのとはまた違うなあ。という感想もありました。

給食・食事 今日の給食です!

11月10日(火)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・フィッシュバーガー・牛乳・カレースープ・千キャベツ・マイティソース星 でした。

今日のひとくちメモは「食事をかむ回数」についてです。今日は雪小雨が降っており、とても寒くなってきましたね。冷えた体を温めるには、温かい食事を食べることはもちろんですが、よく噛むことがとても重要です。よく噛むことで、顔についている筋肉がよく動かされ、温かくなります。今月の給食のめあては「よく噛んで食べよう」です。それでは一口30回を目標によく噛んでいただきましょう。

 

今日は3・4年生の給食の様子を紹介します!

みんな1口30回噛むことを意識して食べていました!

よく噛んで食事をすると体が温まりますねピース

花丸 授業研究会を行いました。(6年算数科)

 11月9日(月)、会津教育事務所より指導主事の先生、また、村教育長様、村内の小中学校の先生方をお迎えし、6年生の算数授業研究会を行いました。

 授業では、子ども達が自力で問題解決に向けて取り組み、その後、グループで考えを出し合いました。学習を進めることで様々な方法で問題を解決することが出来ることを学び、本時のめあてを見事解決することが出来ました。意欲的な子ども達の学習の姿に参観された先生方からたくさんお褒めの言葉をいただきました。

 授業参観の後は、いつものように授業について協議会を行い研修を深めました。

花丸 全校集会を行いました。

 11月9日(月)、全校集会を行いました。今日は、令和2年度非行防止地域安全ポスターコンクールで素晴らしい成績を収めた6年生のYさんとAさんの表彰、北塩原村青少年健全育成標語で素晴らしい成績を収めた6年生のYさんの表彰を行いました。Yさんは、ダブル受賞でした。おめでとうございます。よく頑張りました。表彰の後は、校長先生からお話があり、先週の金曜日に行った学習発表会では、とてもよく頑張ったことについてお褒めの言葉がありました。また、これから残された期間もがんばっていこうという励ましの言葉がありました。気持ちのよい、意欲のわく全校集会になりました。