こんなことがありました!

2023年3月の記事一覧

美術・図工 新一年生を迎えよう!

1,2年生のせいかつの授業です。

 

4月から登校する新一年生を迎えるために、教室の飾りを作っています。

 

1、2年生の教室では、少しずつ新入学児を迎えるため掲示物がリニューアルしてきました。

 

1年生は一生懸命に、自分の姿や、新一年生の姿を思い出しながら描いていました。 

どのような飾りになるのか楽しみですね。

 

 

 

キラキラ 幼稚園児と交流してきました。

5年生が裏磐梯幼稚園へ訪問し、園児と交流してきました。

 

始めに、卒園式で使う等身大の絵を一緒に描きました。

大きな紙に寝転がってその周りを描いていきます。

その後、表情も描きました。

園児はしっかりとモデル役をこなしていました。

 

次に、5年生得意の縄跳びの披露です。

たくさん練習した甲斐もあり、みんな大喜びでした。

 

お礼に園児からメダルのプレゼントをいただきました。

ちょっと照れくさそうに受け取る5年生です。

 

最後は、みんなにお見送りしてもらい、学校へ戻ってきました。

わずかな時間でしたが、とても楽しく交流することができました。

 

キラキラ 今日はノーメディアデーです!

 

今日は、今年度最後のノーメディアデーです。

1年を振り返って、メディアを上手に使うことができましたか?

 

メディアを上手に使うことは、

みなさんの健康と安全を守るために大切です。

 

ノーメディアデーは月に1回ですが、

日頃から、意識して、生活できるといいですね。

 

来年度に向けて・・・

 

5年生が社会の学習の中で考えたメディアを安全に利用するためのルールです!

給食・食事 今日の給食です!!

3月8日今日の給食です!!

  

 

今日の給食は、待ちに待った!!ささき亭パン献!!!

メニューは・・・

いなかパン、ウインナースープ、ポパイチーズオムレツ、ブロッコリーサラダでした!!

 

今日は、ささき亭パン献立です。裏磐梯にあるパン屋さん「ささき亭」に協力いただいて、

いなかパンの提供を行うことができました。

ささき亭のパンは、こだわりの材料を使用してパン作りをしているそうです。

よくかむと感じる優しい甘みは、会津の天然はちみつの甘さだそうです。

おいしい水と、こだわり材料のいなかパンは地元の味です。

 

  

  

 

パンの袋をあけるとふわっと香る、小麦の香ばしい匂いで

食べる前から「いつもとちがうね!!」と話すお友達もいました。

なにもつけなくても優しい甘みでおいしくいただけました。星

 

花丸 卒業式の練習が始まりました。

今日から卒業式の練習が始まりました。

座る姿勢や、立ち方、拍手の仕方などをみんなで練習しました。

初めての練習でしたが、みんな良い姿勢でした。

 

その後、別れの言葉や歌の練習です。

昨年度よりも少ない児童数ですが、みんな頑張って歌っていました。

みんなお世話になった6年生のために、一生懸命に練習していました。

素晴らしい卒業式になると良いですね。

本 読書タイム

 

今日の朝は読書タイムでした。

朝の時間に静かに本を読むと心が落ち着きますね。

 

こちらは、1・2年生です。

「おしりたんてい」や「のらねこぐんだん」シリーズを読んでいます。

1年生、少し長い物語を読むことができます。

 

 

 

5・6年生です。

「残念な生き物図鑑」や歴史の本、カエルの本など

自分の興味のある分野の本を読みます。

 

 

 

小説を読んでおもしろいという感想を持てる5・6年生。

読書の力がついてきました。

 

学校ではこれからも、子どもたちにたくさんの本と親しめるように取り組んでいきたいと思います。

本を読んで理解する力をつけることはもちろんですが、

想像したり、登場人物の気持ちになって様々なことを

感じることができればいいなと思います。

 

美術・図工 くるくるランド

 

 「海と公園のせかい」

  

 

公園をくるくるまわすと海になりました。

コツメカワウソが公園で遊んだり、海で泳いだりします。

 

「外と中」

 

 

部屋の中をくるくるまわすと外にでました。

部屋の中は、こたつや鏡がリアルに作られています。

外は桜が満開です。

 

 「しろくまたちの生活」

 

お昼の景色をくるくるまわすと夜になりました。

昼間は、たくさんの友達とあそんで、

夜は星空を眺めているのでしょうか。

 

 

よく見ると、背景に奥行きがあったり、

大好きなキャラクターが隠れていたりと

とても細かく作り込まれた作品でした!

 

 

給食・食事 今日の給食です!!

3月7日今日の給食です!!

  

 

今日の給食のメニューは・・・

かみかみ献立!!

ごはん、いわしのつみれ汁、いかメンチ、れんこんごまねーず和えでした。

 

今日の給食は、「かみかみ献立」です。噛み応えのある食材を使用して給食を作っています。

唇をとじてしっかり噛んで食事をすることで、舌や口の周りの筋肉が鍛えられます。

口の周りの筋肉を鍛えることで、歯並びがととのったり、表情が豊かになったり、

さらには、音読も上手になると言われています。

しっかりと噛んでたべることで良いことがたくさんですね。

 

  

  

 

今日は給食の時に、

「なわとびコンテスト」優勝おめでとう ヨーグルトを全校児童で食べました。

待ちに待った、優勝ヨーグルト!!

長なわとびは、2連覇です!!すばらしいですね!!

めざせ3連覇!!星

 

 

鉛筆 squid fry

 

4年生の外国語の学習です。

 

 

まずは、お決まりの「How are you?」

「I'm happy.」、「I'm sleepy.」

 

先生は?

「I'm hungry and sleepy.」

 

すると、

「きょうの給食はイカメンチです!」と

英語の先生を励ます4年生。

 イカメンチは英語で、squid fly.

It's sunny today.

Today is March 7th.

 Tuesday(イカ!!!)

 

と先生が書いてくれました。

 

今日の学習は、

This is my favorite space.

学校の中の様々な場所を英語で言います。

 

 

 

classroom、arts and crafts room、school nurse's office.

 

先生が言った場所を指さします!

 

学校の身近な場所やものを英語で言うことができました!

ひと休み 春が近づいています

 

凍えるような寒さの裏磐梯の冬が一段落し、

最近は春の陽気になっていました。

 

校庭の雪も溶け始め、

地面が見えてきました。

 

こちら、1・2年生が大切に育てているチューリップ。

みんなぐんぐん伸びています。

 

 

 

新しい1年生の入学と、みんなの進級をお祝いする頃には、

きっときれいな花がたくさんさくことでしょう。

 

ある日のこと、水をこぼしてしまった児童がいました。

児童は「失敗しちゃった苦笑い」と照れ笑いをします。

先生が「失敗しても、大丈夫だよ」と声を掛けると、

 

同級生たちが、口々に

「失敗をしないと成功はしないんだよ」、「失敗から学ぶんだよ」、「失敗は成功の母っていうんだよ」

と、教えてくれました。

 

子どもたちが、そんなことを知っていることに驚いたと共に、

きっと、おうちの人がそう言ってくれているんだろうなと思いました。

 

そして、その言葉たちは、

失敗多めの私の心に響いたのでした。

 

失敗を恐れずに、どんどんチャレンジして

チューリップみたいにぐんぐん伸びていってほしいな。

 

と思ったチューリップ小話でした。