こんなことがありました!

2022年8月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です!!

8月31日(水)今日の給食です!!

 

今日の給食のメニューは・・・

ごはん、牛乳、小松菜のみそ汁、スパイシーチキン、ひじきあえ でした!

   

 

今日の一口メモは、食器の持ち方についてです。食器の正しい持ち方は、ひとさし指から小指までの4本指の上に食器をのせて親指で食器のふちをおさえるように持ちます。このように持つことで、見ためが美しいだけでなく、食器を落とす危険も少なくなります。正しく食器を持つことが出来るよう意識してみましょう。

 

食器の持ち方は、毎日意識する事が大切です。

お家でも意識してみてくださいね。

 

今日はカメラの調子が悪く、うまく写真が撮れなかったので

明日、5・6年生の給食の様子を紹介します!!

お楽しみに!!晴れ

 

 

虫眼鏡 月の見える位置の変わり方

 

4年生の理科の学習です。

月の観察をする方法を学習します。

 

満月、三日月、半月、新月

どんな月が見えるのか楽しみですね。

 

 

 

 

「どうして見え方が変わるんだろう。」

子どもたちのつぶやきから、6年生で学習する月の動きについて先生が教えてくれます。

 

先生が太陽、Cさんが地球、Mさんが月です。

 

 

 

「こうなると満月、半月、新月…」わかりましたか?ちょっと難しかったかな?

鉛筆 漢字の学習

 

 

3年生の国語の学習です。

漢字を調べながら書いていきます。

 

一つ一つ辞書を引きます。

 

 

 

「あ、か、さ、た、な…」唱えながら探します。

辞書の使い方も練習中です。

 

会議・研修 委員会活動

 

昨日8月30日は2学期最初の委員会活動でした。

 

○ 情報委員会

本の整理です。「ひみつシリーズ」の本を大移動です。

2学期もたくさん本を借りてもらえるといいですね。

 

 

○ 健康委員会

タブレットを使って健康クイズを作ります。

先生も一緒に作っています。

2学期もみんなが健康に過ごしてくれるといいですね。

 

 

 

○ 給食委員会

委員長さんを中心に7・8月の活動の反省をしています。

朝食をみんなに食べてもらうためにどんな活動をするか話し合います。

2学期も食事の大切さを伝えられるといいですね。

 

 

給食・食事 今日の給食です!!

8月30日(火)今日の給食です!!

  

 

今日の給食のメニューは、、、

食パン、牛乳、野菜トマトスープ、ポパイチーズオムレツ、キャロットサラダでした。

 

今日の一口メモは、「パン」についてです。裏磐梯調理場では12月まで毎週火曜はパンメニューを予定しています。会津坂下町の金子製パンというパン屋さんが毎週届けてくれています。12月までの限定メニューです。美味しくいただきましょう。

 

今日は3・4年生の給食の様子を紹介します。

   

 

”ばっかり食べ”にならないよう、スープ→サラダ→パン、、、と意識することで苦手な野菜も残すことなく食べられますね。

今日もおいしくいただきました。

鉛筆 ことばでみちあんない

 

2年生の国語の学習です。

公園での待ち合わせ場所を電話で伝えます。

上手に言葉で説明できるでしょうか。

 

  

  

 

まずはノートに書きます。

「こっちは左です。」先生にヒントをもらいます。

 

 

頭を抱えて考えます。

 

 

発表します。聞いている人は、説明通りに教科書をなぞり、目的地を目指します。

「入口からまっすぐ行くと草むらの中にトイレがあります。2つめの道です。切り株を左に曲がるとベンチがあります。」

 

 

無事にたどり着けたようです。

 

 

 

 

 

それぞれ違う道や違う目的地で説明します。

上手に言葉で道案内ができたようです。

 

 

 

 

ニヒヒ 全校集会

 

8月29日全校集会が行われました。

代表のKくんに合わせて元気な挨拶です。

 

今日は夏休みの反省と2学期のめあての発表をします。

 

 

2年生のMくん

夏休みはお手伝いを頑張りました。

お母さんの誕生日にみんなでケーキを食べたことが一番の思い出です。

2学期は早寝早起きを頑張ります。

 

 

4年生のMさん

2学期は文字を丁寧に書くことを目標にします。

お手伝いをもっと頑張りたいです。

陸上練習を頑張って、体力をつけたいです。

 

 

 

6年生のYさん

夏休みは寝る時間が遅くなったり、ゲームをやりすぎたりしてしまいました。

2学期はメディアと早寝早起きを頑張ります。

学習では、漢字検定に向けて漢字の勉強を頑張ります。

漢字検定は満点を目指したいです。

 

 

代表のみなさんは素晴らしい発表をしてくれました。

 

教室に戻って一人一人の2学期の目標を考えます。

目標に向かって輝ける2学期にしましょう!

給食・食事 今日の給食です!

8月29日今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

ごはん、ビーンズカレー、福神漬け、キャベツサラダです。

  

 

やっぱりみんなカレーが大好き!!

給食の準備をしていると、早く食べたいの声がたくさん聞こえてきました。

 

 

今日の献立一口メモは、福神漬けについてです。

福神漬けはいろいろな野菜がはいっていますが、必ず5種類以上の材料を使わなければならないという決まりがあります。

今日の福神漬けは「だいこん、なす、しそ、きゅうり、なたまめ」

が入っていいます。探してみてください。

 

みなさんは「なたまめ」を見たことがありますか?

福神漬けには、なたのように大きな豆が薄切りになって入っています。福神漬けをたべる際は是非探して見てくださいね。

  薄切りにするとこんな形です。

 

今日は1、2年生の給食の様子を紹介します。

  

 

 

1年生も2学期に入り、給食の準備も慣れてきました。先生や、2年生の話を良く聞いて準備も、テキパキ出来るようになってきました了解

鉛筆 わかりやすくせいりしよう

 

1年生の算数の学習です。

昨日の学習の続きです。

 

今日はりんご、もも、いちご、バナナ、みかんの数を比べます。

プリントの表に色をぬります。

 

 

 

 

 

 

上手にぬれています!

 

1・2年生の2学期の新しい係が決まりました!

責任をもって、それぞれのお仕事がんばってね!!

 

 

こちらは、1・2年生教室前です。

1学期に生活科の学習で行った探検が掲示されています。

 

 

 

セブンイレブン、神社、ペンション、キャンプ場…どれも楽しかったですね。

 

鉛筆 2学期もよろしくお願いします

 

3年生の外国語の学習です。

2学期初めてのシャーネル先生の授業です。

 

夏休みにカナダに行った先生の話を聞きます。

 

 

 

「カナダには虫はいますか!?」

 

2学期も虫が大好きなKくんです。

美術・図工 のこぎりひいてザクザクザク

 

先週の金曜日26日の3・4年生の図工の様子です。

 

 

 

人生で初めてののこぎりに挑戦します。

みんな真剣な表情です。

 

 

先生がしっかりサポートします。

(時々手を踏まれそうになります苦笑い

 

 

切れました!

これから、どんな作品ができるのか楽しみです!

 

授業で使用した木材は、森林環境学習交付金事業から支出しています。この事業は福島県の「森林環境税」を活用した事業です。

これから図工科での授業や、しいたけの栽培体験、木工体験などたくさん活用します。

晴れ 今日はこんなことがありました

 

今朝の裏磐梯はかなり寒かったようですが、

日が出てきてやっと温かくなってきました。

 

校庭と林の緑と青空がきれいです。

 

今日は3・4年生の発育測定がありました。

みんな4月より2~4㎝身長が伸びています。

 

こちら保健室のザリガニです。

夏休み中に1回脱皮をして、大きくなりました。

学校に来てから3回目の脱皮だったのですが、

今回、ハサミが赤く大きくなりました!

(ザリガニがハサミを見せて、決めポーズしている写真が撮れました興奮・ヤッター!

 

子どもたちの成長も、ザリガニの成長も目覚ましい裏磐梯小学校です。

 

鉛筆 初めての漢字

1年生は1学期にひらがなをマスターし、いよいよ2学期は漢字の学習です。

 

今日は初めての漢字「一」に挑戦です。

 

まずは教室で指を使って「一」の練習です。

大きくしっかりと書く事ができました。

 

次に、校庭に出て、お空に大きく「一」をみんなで書きました。

 

最後に教室に戻ってノートに詩を写して書きました。

その中に、漢字の「一」が入っています!

みんなとても上手に「一」を書くことができていました。

 

 

 

鉛筆 授業の様子です

○1年生の算数の様子です。

イカとタコとサカナとカニ、どれが多いか数を比べる方法を考えます。

 

 

○2年生の算数の様子です。

8+7+12の計算方法を考えます。

マイタイムは自分で考えます。

フレンドタイムでは、自分の考えを伝えます。

 

 

 

○5・6年生の家庭科の様子です。

暑い夏を快適に過ごすためにはどうすればいいか考えます。

服装を工夫したり、打ち水をしたりします。

「打ち水って知ってますか?」

「サザエさんで見たことがあります!」

 

様々なものから情報を吸収している5・6年生です。

 

体育・スポーツ 休み時間のすごし方

2時限目が終わると、15分間の休み時間です。

色々な学年が体育館に集まって自由に遊んでいました。

 

一番人気は、”ドッジビー”です。

1年生から6年生までが集まって楽しそうにプレーしていました。

いつの頃からか、フリスビーが4つまで増やされています。

絶体絶命のピンチです!!

3人に囲まれたK君は、この後どう切り抜けたのでしょうか??

 

その他にも、1年生と4年生とで鬼ごっこをしたり、

 

一輪車に乗ったりと、

それぞれが自由に遊んで休み時間を楽しそうに過ごしていました。

 

期待・ワクワク 2学期のスタートです!

 

 

2学期の学校は、きれいな校庭でスタートです!

なんと、夏休みの最終日、PTA会長さんが草刈りをしてくださいました。

 

校長先生とK先生で草刈りをがんばっていましたが、

手の届かないところを一気にきれいにしてくれました!

 

ありがとうございました!!

 

 

毛虫顛末

 

夏休みに壁に大量発生していた毛虫、

みんな成虫になり、飛び立っていきました。

(子どもたちの活動には影響がなさそうです苦笑い

 

セグロシャチホコという種類でした。

アドバイスをくださった環境省の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

「マスクの着用をお願いします。」

こちらは、玄関に掲示されたポスターです。

5年生のMさんの作品です。

タブレットを使って描いたそうです。

かわいい女の子のイラストが目を惹きます。

 

学校にお越しの際は、ぜひご覧下さい。 

給食・食事 給食だより8・9月号を発行しました

本日、給食だより8・9月号を発行しました。

給食だより9月.pdf

 

今月のめあては

「好き嫌いをしないで食べよう」です。

食べ物によって調理方法を変えることで、苦手なものも食べやすくなります。

栄養士よりアドバイスをする事も可能ですので、お気軽にお声かけください。

 

給食・食事 2学期の給食が始まりました!

今日から2学期の給食が始まりました!

 

本日の給食のメニューは・・・

しょうゆらーめん、牛乳、えびにらまんじゅう、ツナサラダ

でした。

 

木曜は麺の日です1ツ星

ラーメンは特に楽しみにしていたお友達が多かったように感じました。

 

夏休み中は、朝ご飯をしっかり食べて規則正しい生活を送ることがきましたか?

食事は生活のリズムを作るためにもとても重要です。

毎日しっかり食事をとって、元気に生活をしましょう。

 

本日の給食の様子です。

  

  

 

今日も残菜ゼロでした!もりもり食べて、大きく成長できますように星

 

花丸 1,2年生 学活の様子

今日から2学期がスタートしました。

1,2年生は、全員休まず登校しました。

授業が始まると、夏休み中がんばって取り組んだ課題を元気よく提出していきます。

その後、夏休み中の思い出を発表しました。

水族館・湖・海・プール・キャンプ等に行ったり、サイクリングをしたり、ケーキを食べたりと色々と楽しい思い出がたくさんだったようです。

新たに、2学期の目標も決めました。

2学期も楽しく元気に過ごして行きましょう。