2020年7月の記事一覧
かわいいお客様・・・。
「先生、カメラ持っていますか?」用務員さんが慌てた様子で職員室に入ってこられました。
「はい、いつでも手もとに持っています。どうしたんですか。」
「ピロティーに小鳥が飛べないでいます。」
というわけで、急いでピロティーへ・・・・ 確かにかわいい小鳥が一羽、じっとしています。近づいても逃げる様子がありません。
「なんという鳥だろう。」と話していると、「黒ネクタイに黄色いスカーフ、シジュウカラです。」と事務の先生が教えてくださいました。 「へー。名前は聞いたことがあるけど、初めて見た。」確かに胸のあたりに黒い線があってネクタイをしているかのようです。背中の黄色は、あまりはっきりしていませんが、それは、まだ子どもだからでしょうか。
みんなで、あれこれと話をしたり写真を撮ったりしていると、突然飛び立っていきました。「あ~飛べて良かった。」一堂に胸をなでおろしました。
午前中の雨も上がって・・・。
7月31日(金)、午後3時。午前中の雨も上がって、待望の太陽が顔を出しました。雨上がりの緑がとてもきれいです。うれしくなって、2階ベランダから撮影しました。来週は、天気予報によると良い天気が続きそうです。
夏休み第2日目(大雨、雷注意報発令中!)
7月31日(金)、夏休み第2日目です。今日で7月も終わりだというのに、まだ梅雨は明けず、午前10時30分の気温は20度、村には大雨、雷注意報が出ています。午後から予定していたプール開放も早々に中止としました。太陽が恋しい!
休みに入る前、子どもたちが気にしていた2階ベランダのツバメの様子をお知らせします。(休み中は、ブログで知らせる約束をしていましたので・・・)
ツバメは、現在、2羽で協力して交代しながらたまごをあたためているようです。ヒナがかえるのは、もう少し先かなと思います。また、変化があればお知らせします。
それから、1学期、5年生が飼育し観察してきたメダカですが、たくさんの子メダカが誕生しました。水槽の中にネットを入れてその中で育ててきましたが、全部が大きく育つことはむずかしく、数は減ってきました。(しかし、随分、大きくなりました。)メダカの学習が終わった後も、子どもたちは水槽を熱心にのぞき、中でたまごを見つけ、水草ごと水槽脇の入れ物に入れていました。現在、その入れ物の中では、たくさんの子メダカがかえっています。来週には、もっと良い環境にして育てていきたいと思います。
さらにもう一つ・・・5年生は、1学期にインゲン豆を使って「植物の発芽と成長」の学習をしました。実験後、もったいないので、そのインゲン豆をプランターに植えかえて育てることにしました。すると、立派に実をつけてくれました。今日の収穫とともにその画像をアップします。
夏休み、第1日目。
7月29日(木)、夏休み第1日目。空は一面雲で覆われ、磐梯山も雲の中。正午の気温は22度。夏休みとは思えない涼しく過ごしやすい日です。子どもたちの姿のない校舎内は、がらーんとした感じで寂しさを感じます。
今、校庭の周りは、ネジバナが盛りです。(写真の上にマウスポインタを置いて見てください。)
安全で充実した夏休みに!それが地域の方々みんなの願いです。
明日からいよいよ夏休みです。今日は、短縮5校時。全校生13時10分に一斉下校です。下校の際には、北塩原村防犯協会裏磐梯支部の方々、裏磐梯駐在所員の方々、村役場の方がご来校され、子どもたちに、安全に夏休みを過ごすようにお話いただきました。交通事故や不審者に注意して全員元気に有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
1学期最後の給食です。
7月29日、1学期最後の給食です。ちなみに1学期の給食回数は、60回でした。関係者の皆様、毎日、おいしい給食ありがとうございました。
そして・・・今日は、食事の途中にこれも出てきました。
今日のメニューは・・・・・・
・ごはん ・牛乳 ・豆乳みそスープ ・エビフライ ・ごまネーズあえ ・ガリガリ君 でした。
豆乳みそスープは、見た感じ、「クリームスープ」かなと思いましたが、なんと豆乳味噌汁ということで意表をつかれました。
さて、今日の献立一口メモです。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
献立今日で1学期の給食は最後になります。1学期は、クラスごとの食事でしたが、皆さん衛生面に気を付けて、みんなで協力して給食を準備して食べることができていましたね。夏休みも、給食を参考にバランスの良い食事を心がけてください。そして、夏休みはおいしものを食べたり、料理のお手伝いをしたり、食についてたくさんの経験をしてください。夏休み明けにどんなおいしいものを食べたか、どんな食についての経験をしたか教えてくださいね。
それでは、1学期最後の給食です。おいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、1学期最後ということで、全学年の給食の様子を紹介します。早く、全校生で食べられる日が来ますように・・・
(3,4年生)
(1,2年生)
(5,6年生)
(給食委員会による放送)
第1学期終業式を行いました。
7月29日、第1学期終業式を行いました。
校長先生からは、子どもたちの1学期の大きな成長についてお褒めの言葉がありました。そして、もう少しがんばらなければならないことは、2学期から意識してがんばっていきましょうということ、なにより、8月25日に全員元気に会いましょうというお話がありました。
その後、1年生、3年生、5年生の代表から1学期がんばったことと夏休みのめあての発表がありました。3人とも堂々と立派に発表ができました。
終業式が終わると、生徒指導担当の先生から、夏休みの安全な生活について5つお話がありました。その後、養護の先生から「あ・つ・さ・に・ま・け・な・い」という言葉にかけて、健康な生活について8つお話がありました。(詳しくは、お子さんに聞いてみてください。)
新型コロナウイルスの流行により、臨時休校になったり、各種行事が中止になったり、未だかつて経験したことのない1学期でしたが、そんな中でも大きな成長を見せてくれた子どもたちの頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。夏休みは、明日7月30日(木)から8月24日(月)までの26日間となります。規則正しい健康な生活、安全な生活に心がけ、また一回り大きく成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。
「メディア通信」が発行されました。
「メディア通信第1号」が発行されました。お子さんを通して、各ご家庭に配付致します。PDFファイルでも添付致します。ご覧ください。
メディア通信について (※ 抜粋)◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
北塩原村学校保健委員会の取り組みの一環として、ノーメディアデー推進のための保健だより「メディア通信」を村内4校の養護教諭が持ち回りで、発行することになりました。北塩原村では、毎月第2水曜日を「ノーメディアデー」としています。メディアに関する情報や、各校・各家庭での取り組みについて紹介できる場になればと思います。次回のノーメディアデーは8月12日(水)です。お読みいただきながら、ぜひご家族みんなでノーメディアデーに取り組んでいただければと思います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日の給食です。
7月28日、今日の給食です。
メニューは・・・・・・
・コッペパン ・黒豆きなこクリーム ・牛乳 ・ミネストローネ
・ミートオムレツ ・バンバンジーサラダ でした。
今日の献立一口メモです。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日の一口メモは、「バンバンジー」についてです。バンバンジーは蒸し鶏に、きゅうりやごまのソースをかけた中華料理です。漢字では「棒棒鶏」と書きますが、焼いた鶏肉や蒸した鶏肉を棒でたたき、やわらかくしたことが由来となっているそうです。
今日のバンバンジーサラダのきゅうりは、北塩原村産を使用しています。きゅうりも、今が旬の野菜です。
それではおいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、1,2年生の給食の様子です。給食時の写真撮影にも慣れ、ピースサインをおくってくれます。
焼き物教室、素敵な作品ができあがりました。
焼き物教室で作った作品は、教室後方の棚で乾燥させ、その後焼くようになります。できあがりが楽しみです。
〇 子どもたちの作品
どれがお子さんの作品か、是非、お子さんに聞いてみてください。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp