こんなことがありました!

2023年1月の記事一覧

雪 吹雪です

今日の裏磐梯は吹雪です。時折風がおさまることはありますが、雪は降り続いています。

 

悪天候のため、今朝は自家用車で送られて登校して来る子もたくさんいました。

 

この冬一番の寒波が到来しているようで、暖房を入れていない部屋の窓は凍っていました。(二重ガラスなのですが・・・)

お子様の送迎の際には、お気をつけてお越しください。

 

 

 

虫眼鏡 10より大きな数を探すビンゴの旅

1年生の算数の様子です。

教室をのぞくと、四角い枠に数字を書いていました。

10・20・30・・・・90の数字を9マスに書きました。

どうやらビンゴのようです。

学校の中を探検して、数字の数のものを探して記録する算数の活動です。

1年生は普段入らない部屋にも行けるので、始まる前からワクワクしているようでした。

 

スタートすると、さっそく理科室へ行き、試験管の数を数えていました!

実際に授業で試験管を使用するのは、何年生になるでしょうか。

 

次に図書室にいって本を数えます。

本はたくさんあるので、シリーズ物で数えることにしたようです。

こちらのシリーズはちょうど20冊でした!

 

こちらは印刷室で数探しです。

春に学校探検した以来の印刷室に、ちょっとワクワクのようでした。

乾電池を見つけて数えました。なんと80個以上の在庫があったようです。

 

昇降口では下駄箱の数を数えています。

こちらは90個以上ありました。児童数が増えても下駄箱の数にはまだまだ余裕がありそうです。

 

最後は体育館です。肋木の棒の数をかぞえているのでしょうか?

終了時間が近づき、慌てて教室に戻っていきました。

1年生はどこで、どんな数を見つけたのでしょうか?

それぞれの結果発表は後日になるようです。

 

給食・食事 今日の給食です!!

1月24日今日の給食です!!

 

  

 

学校給食週間2日目!!

今日の給食のメニューは・・・

ごはん、葉野菜スープ、ダイコンおろしハンバーグ、花野菜サラダでした!!

 

今日の給食は、中学校2年生の教科書より「ダイコンは根?」献立です。

 私たちは、毎日いろいろな種類の野菜を食べています。

野菜は植物ですから、根や葉、茎、花、実などの器官からできています。

私たちが普段食べているダイコンの白い部分はどの器官なのでしょうか。

漢字で大きな根と書くくらいですから、根のように思うかもしれませんが、

そんなに単純ではありません。

 

ダイコンの葉っぱに近い部分は茎で、ダイコンのプツプツと穴のあいている部分は、根です。

皆さんは、ダイコンという植物の茎と根を食べているという事です。

 

 

 

ダイコンは、力をいれておろすと辛くなって、優しくおろすと甘くなるんですよ!

だから「おばあちゃん」のダイコンおろしはあまくなります!!

 

とお話を聞いています。細胞が壊れて辛味成分がでると

「ダイコンは大きな根?」にも書いてありました。了解

 

 

花丸 裏磐梯小学校5年生情報活用宣言

裏磐梯小学校5年生は、社会の授業でメディアの使い方について学習していました。

 

そして、今回まとめたのがこちらです!!

 

「裏磐梯小学校5年生情報活用宣言」

・個人情報(自分の名前、住所、電話番号。メールアドレス、誕生日など)は、悪用されたりすることがあるので、むやみに発信しません。

・SNS上で、悪口を書いたり、悪ふざけをせずに、マナーやルールを守ります。自分がされて嫌なことは、しないことが相手を思いやることになり、よい友達関係が築けることになります。

・SNSの世界では、発信者の顔が見えません。情報の中には、正しくないものもあるので、必ず発信元を確かめて、偽サイトには、気をつけるようにします。

・情報の中から必要な物を自分で選び出し、内容の正しさを確認し、活用する能力や技能、つまり、メディアリテラシーを身につけます。

 

インターネットが普及し、学校でもタブレットを使用して学習する機会がとても多くなりました。

安全に正しく情報を活用できるようにみんなでまとめました。

これから実践していけるよう頑張りましょう。