2023年7月の記事一覧
『は・へ・を』を使って文を作ろう
1年生の国語の様子です。
今日の国語では、『は・へ・を』を使って文を作ります。
今日は、がんばってノート2ページに文章を書きました。
上手に書けると花丸がもらえます。
みんな一生懸命に書いていました。
続いて、テキストを使用しての学習です。
授業で習ったことを思い出しながら、問題を解きます。
話している時は、あまり『は・へ・を』を意識しないかもしれません。
たくさん勉強して残った時間は読書をして過ごしました。
1年生に人気の本は「おしり探偵」のようです。
本を読むスピードも速くなってきたように感じます。
しっかりと成長している1年生でした。
地区児童会をおこないました
もうすぐ夏休みです。
今日は夏休み前に、地区児童会を行いました。
1学期の反省や夏休みのすごし方などについて地区ごとに集まって話し合いました。
最後にはしっかり記録もとり、終了です。
裏磐梯は湖沼や森林が多く、危険な箇所や野生動物に出会うこともあります。
また、夏になると、多くの観光客で賑わい、交通量も増えます。
今年の夏休みは、久しぶりに火の山祭りや夏祭りなどが行われる予定になっています。
安全に夏休みを過ごせるように、地区児童会で話し合ったことを忘れずに生活しましょう。
今日の生き物
今日もとても良い天気の裏磐梯です。
3年生が校庭で昆虫を探していると、ピカピカの小さな昆虫を見つけました!!
写真を撮ろうと試みましたが、なかなかじっとしてくれません。
腕時計のベルトの上に乗って一休みしたチャンスでなんとか撮れました。
大きさは3~4mm位です。
始めはルリハムシかと思いましたが、大きさがルリハムシよりも小さいので、アオバネサルハムシではないかと思います。
アオバネサルハムシは、色々な色彩をした個体がいるそうです。
胸部が黄色だったり、全体が青色や緑色、藍色などの金属光沢していたりするそうです。
今回見たのは全体が緑色の金属光沢したものでした。
同じ種類の昆虫でも、多様性があるようですね。
1・2年生*自分の絵の具セットで水彩画に挑戦!
1年生は自分の絵の具セットを初めて使います。図工室を使うのも初めてで木の椅子の準備もしました。
先生からの使う物・使わない物の説明を聞いた後、各自準備します。
水入れの水の量や使い方 パレットや筆の使い方
絵の具の出し方、色のお部屋が決まっている事等の説明を聞いた後は、さっそく準備開始です。
みんな上手にお部屋に色を出すことが出来て、全部の準備が完了。再度道具の使い方や注意点等の説明を聞きます。
さっそく作業開始・・・みんな自由に好きな色を使って描き始めます。
パレットの上で色を混ぜて「きれい」「紫になった」とみんなそれぞれに色を楽しんでいました。
絵が完成した後は、後片付けです。水入れやパレット、筆などの洗い方を聞いた後、みんなしっかり
洗って片付けが出来ていました。
最後に協力してテーブルを拭いたり、図工室の木の椅子を片付けたりと初めての事が多かった
一年生ですが、最後まで頑張っていました。
先生から、これからも図工室を使って楽しい事がたくさん出来るようにしましょう~の
声かけに、元気いっぱいに返事をしていた1・2年生でした
七夕集会を開催しました
本日の全校集会は「七夕集会」でした。
はじめに、情報委員会から七夕の由来について、映像や劇で発表がありました。
その後、七夕クイズです。
とっても盛り上がりました!
次に、七夕の願い発表です。
各学年の代表者が自分の願いをみんなの前で発表しました。
最後は、全員で「たなばたさま」をM君の指揮で歌いました。
企画から実施まで、頑張った情報委員会の皆さんありがとうございました。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp