2024年7月の記事一覧
沖縄県東村交流事業:2日目その2
今日の午前中、東村受入式が行われました。
続いて、東村農泊受入式です。
それぞれ農家の方のお宅へと旅立っていきました。
沖縄県東村交流事業:2日目
おはようございます。
6年生の一行は元気です。
今日は東村の農家のお宅でお手伝いを体験させていただく予定です。
昨日の首里城見学の写真です。
沖縄の雰囲気を感じていただけたでしょうか。
そして、夕食は「タコライス」です。
6年生の部屋に現れたヤモリです。
今日も元気に活動開始です。
朝はヤンバルクイナの鳴き声が聞けたそうです。
沖縄県東村交流事業:1日目その2
6年生を乗せた飛行機は、先程無事那覇空港に着陸しました。
富士山が見えたそうです。すごいですね~。
沖縄も見えました。はっきり目視できるんですね。
いいお天気!快晴です!
これからの活動が楽しみですね。
沖縄県東村交流事業:1日目
6年生が待ちに待った「沖縄県東村交流事業」の第1日目です。
午前8時30分に学校を出発し、11時55分に仙台空港を離陸しました。
天気もよさそうで安心しました。
14時50分に那覇空港到着し、首里城に向かう予定です。
夏休み中は安全に・健康に!!
一学期終業式が終わると、その後生活指導の先生と保健の先生から夏休みの過ごし方についてお話しがありました。
楽しい夏休みにするためには、色々な事故や事件に巻き込まれないように気をつけなければなりません。
子どもたちは真剣な顔でみんな聞いていました。
そして、楽しい夏休みにするためには、健康も大切です。
『な・つ・や・す・み』のキーワードに合わせて、夏休み中のすごし方についてのお話しがありました。
楽しい37日間を過ごして、みんなそろって元気に2学期の始業式を迎えられると良いですね。
第一学期終業式
本日の3校時目に、第一学期の終業式を行いました。
校長先生からは、一学期を振り返った後、自分から頑張ったことについてのお話しがありました。
その後、クラスの代表者が、1学期の反省と夏休みの目標について発表がありました。
子どもの主張大会・宿題・キャッチボールなどをがんばれたこと、夏休み中は、運動やお手伝いをやること、家族旅行が楽しみなことなどを発表していました。
また、同時に、先日行われた子どもの主張大会の表彰がみんなの前で行われました。
5,6年生の代表のふたりは、一生懸命に練習してきた成果だと思います。
おめでとうございました。
大掃除がんばりました
昨日は、1学期お世話になった、色々な教室をみんなで大掃除しました。
まずは、特別教室の清掃です。
音楽室やイングリッシュルーム、体育館、図工室、理科室、図書室等々・・・・・
少人数ですが、みんなで手分けしてチームワークよく清掃していました。
続いて。5時間目は各クラスの清掃です。
自分たちが使っている机や椅子、ロッカーなどを頑張って清掃しました。
4年生のM君は、背面跳びならぬ背面ふき!?でロッカーの上の部分まで綺麗に拭き掃除していました。
みんなで一生懸命に清掃しました!!
ピカピカの校舎で新学期も迎えることができそうですね。
お礼のお手紙を書きました
3年生の国語の様子です。
先日、ふるさとのすごい人で来校いただいた、西沢選手へのお礼のお手紙を書いていました。
インタビューした内容を思い出しながら、一生懸命に書いていました。
3年生にとって、どのような事が印象に残っているのでしょうか?
しっかりと想いを届けられると良いですね。
今日の生き物
1年生の教室が何やら騒がしくなっています。
しばらくすると・・・・・
「先生来て下さい!!!」
大慌てで子どもたちが職員室まで呼びにきました。
教室に行ってみると、以前レタスについていた青虫が、繭を作っていたところから本日無事に羽化して蛾が出てきたところでした。
7月2日に育てていたレタスにいたものです。
R君はとっても仲良し、一緒に国語の授業を受けていました。
レタスを食べる事などを参考に調べてみたところ『タマナギンウワバ』という蛾が近いようです。
https://www.pref.aichi.jp/site/byogaichu/yasai-tamanaginnuwabai.html
いつレタスにやって来たのかわかりませんが、大切に育てたかいがありましたね。
その後、みんなに見送られ自然の中に飛び出して行きました。
今日の生き物
1,2年生は今年初めてのプールの学習です。
プールに行ってみると・・・・
先客がいました。
背中のイボイボ、細い指(吸盤がない)の特徴からツチガエルのようです。
一緒に泳ぐわけにはいかないので、先にご退出いただきました。
ツチガエルは、2022年に東北の太平洋側から関東地方にかけてムカシツチガエルという種類になりました。
外見ではほとんど違いが無くDNAを調べないとわからないそうです。
裏磐梯はツチガエルのいる地域なので、ツチガエルでよさそうです。
今日も色々な生き物が見られる裏磐梯小学校でした。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp