こんなことがありました!

2023年5月の記事一覧

動物 連休中の生き物

ゴールデンウィーク中、裏磐梯はたくさんの観光客で賑わっていました。

この連休中に裏磐梯の散策路を歩いた時に色々な生き物と出会ったので紹介します。

 

裏磐梯は、噴火の後に川がせき止められたため、水辺がたくさんあります。

その水辺にひっそりと咲いているミズバショウを見つけました。

ミズバショウの花は真ん中の黄色の部分です。

花と思われがちな白い所は仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれ、葉が変形したものです。

 

次に紹介するのは北塩原村の鳥に指定されている「シジュウカラ」です。

シジュウカラにとって、ゴールデンウィーク中は恋の時期です。

オスがメスに給餌している場面に遭遇しました。

この行動は求愛給餌と言われ、つがいの維持、栄養の補給、優れた狩りの能力を誇示するなどの役割があると考えられているそうです。

 

福島県の鳥に指定されている「キビタキ」にも出会うことができました。

さて、ここでクイズです。

黄色い鳥2種類に遭遇しましたが、どちらがキビタキかわかりますか?

キビタキは夏鳥なので、最近南の方から渡ってきたようです。

オス同士が縄張り争いをしているようで、2羽で追いかけっこをしている場面にも遭遇しました。

 

さてクイズの正解ですが、左側がキビタキ、右側はキセキレイです。

キセキレイにも出会うことができました。

 

最後に紹介するのは「シマヘビ」です。

苦手な人はごめんなさい。

暖かい日が続いていたので、ヘビも活動開始のようです。

シマヘビとアオダイショウはよく似ていますが、実は目の色が異なります。

シマヘビの目の色は赤色をしています。

ちなみに毒はもっていませんが、噛まれる恐れがあるのでむやみに捕まえようとしてはいけません。

草むらを歩く時には少し注意も必要ですね。

 

自然豊かな裏磐梯で、連休中に色々な生き物に出会うことができました。

みなさんも、ぜひ色々な生き物を探して、素敵な生き物に出会ってみてください。