こんなことがありました!

2020年7月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です。(1学期の給食は、残り2回)

 1学期の給食は、残すところあと2回となりました。

 さて、今日の給食です。

 メニューは・・・・・・

・ごはん ・牛乳 ・ねぎのみそ汁 ・焼き魚(ホッケ) ・野菜サラダ ・ふりかけ  でした。

今日の献立一口メモです。

献立一口メモ・・・・・・・・

今日の一口メモはピーマンについてです。ピーマンは、地産地消週間にも紹介しましたが、夏に旬を迎える野菜です。旬を迎えた野菜は栄養素も豊富で、ピーマンのビタミンCはレモンの2倍、トマトの5倍も含まれています。また、食物繊維も豊富で加熱調理をしても栄養素が減りにくいことも特徴です。
それでは旬のピーマンをおいしくいただきましょう。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  今がまさに旬のピーマンだったからか、ピーマンが苦手な子も完食できました。ビタミンCの豊富なピーマン、たくさん食べましょう。

 今日は、5,6年生の給食の様子を紹介します。

花丸 今日の収穫・・・。

 理科の実験観察で育ててきたキュウリやインゲン豆が収穫の時期を迎えています。今日は、これだけ収穫しました。キュウリは、明日も収穫できそうです。

そして・・1,2年生の畑には、スイカも・・。カラスやお猿さんに横取りされないようにしないとね。

鉛筆 第1回裏磐梯幼・小・中学校教育研究会

 7月22日(水)、午後3時30分より本校食堂において、第1回裏磐梯幼・小・中学校教育研究会が行われました。

 幼稚園、小学校、中学校の先生方が一堂に会し、情報交換をしながら裏磐梯の教育について話し合いました。今後も授業参観や研究会などを行いながら連携を深めていきます。

花丸 カイコの繭を使って・・・(3年生)

 3年生が理科の時間にずっと観察してきたカイコ。学習のまとめの一つとして、カイコが作った繭を使って工作をしました。アイデアあふれる楽しい作品ができあがりました。なにより楽しそうに活動する子どもたちの姿が印象的でした。お休みの子がいたのが残念でしたが、来週以降、時間を見つけて体験させたいと思っています。