こんなことがありました!

2020年7月の記事一覧

給食・食事 7月14日、今日の給食です。(地産地消ウイーク2日目)

 7月14日、今日の給食です。(地産地消ウイーク2日目)

 今日のメニューは・・・・・

・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・海老ボールスープ・花豆コロッケ・アスパラソテー でした。

 

 花豆コロッケというだけあって、形も花豆の形で、花豆の適度な甘みを感じるおいしいコロッケでした。

 

 

 

 

さて、今日の献立一口メモです。今日の地産地消の食材は、アスパラガス。ということで、今日の献立一口メモは、アスパラガスについてです。

献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今日の一口メモは「アスパラガス」についてです。アスパラソテーのアスパラガスは北塩原村で採れたものを使用しています。今年度3回目のアスパラガスの提供ですが、北塩原村での収穫はそろそろ終わりということです。そのようなわけで北塩原産のおいしいアスパラガスの使用は、今年度は最後になりました。
 ぜひ味わって食べてください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今日は、1,2年生の給食の様子を紹介します。1,2年生は、あわせて3名です。ですから毎日、全員が給食当番です。今日もしっかり自分の役割を果していました。

虫眼鏡 本校の、鳥たち・・・。

 ここのところ、鳥に関する記事が続いて恐縮です。

 保健室のツバメですが、親鳥に促されながら巣立ちが始まりました。下の写真は巣から離れたものの、まだ、大空に飛び立つ決心がつかずに巣の近くでじっと考え事をしているような感じの子ツバメです。(かってに想像しています。)

 2階ベランダでは、巣の中でじっとしている一羽のツバメの姿が観察できました。もしかしたら、産卵をしているのかもしれません。その他に、本校にいついているハクセキレイもツバメの巣作りや子育てを応援するかのように頻繁にベランダにその姿を見せています。

 ツバメの巣作りが始まると、当然、巣の下が汚れてきます。今日は、5年生のKさんとAさんが、「先生、掃除します。」と進んでお掃除に取り組んでくれました。ありがとう!

給食・食事 7月13日、今日の給食です。今日から1週間、北塩原村の地産地消ウィークです。

 7月13日、今日の給食は、カレーライスでした。

 メニューは・・・・

・ごはん ・夏野菜カレー ・牛乳 ・フレンチサラダ でした。

 今日の献立一口メモです。

献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今日の一口メモは「地産地消(ちさんちしょう)」についてです。地産地消とは、地域で生産された食材や資源をその地域で消費することです。地産地消は「新鮮で栄養価の高い食材が手に入ること」「地域の旬の食材を知ることができること」などたくさん良い点があります。
 今日から1週間、北塩原村の地産地消ウィークを実施します。北塩原村で採れた食材を多く使って献立を立てています。味わって食べてみましょう。
今日の北塩原村の食材は、ナス、ピーマン、きゅうり でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今日は、3,4年生の給食の様子を紹介します。今日の話題は、校庭に無数に飛んでいるトンボについてでした。

「先生!校庭にたくさんトンボがとんでいます。」「きっと、暑くなってきたから、涼しい裏磐梯小学校の校庭に集まっているんじゃないかな。」「ふーん。」身の回りの自然の変化に気づく、すてきな子どもたちです。

花丸 子ども達の短歌と俳句を紹介します。

 

5,6年生が以前国語の時間に作った短歌と俳句が教室前に掲示されていました。5.7.5のリズムを使って楽しい作品ができましたので紹介します。

〇短歌をつくろう「たのしみは・・・」 6年生

・たのしみは  一人シーンと部屋の中 おもしろそうな マンガ読むとき

・たのしみは 夏の猛暑日2家族で 海の世界を みてはしゃぐとき

・たのしみは はみがきをして トントンと バドミントンを やっているとき

・たのしみは 家に帰って 兄弟と 手づくりマンガを すらすらかくとき

・たのしみは かえって 手洗いしてジャンプ そしてベットで うたたねするとき

・たのしみは 友達が来る 休みの日 一緒に遊んで 楽しみ合う時

・たのしみは 雨の降る日に 小野川で 竿を引かれて いざつれたとき

・たのしみは 緑の中を さっそうと 向かい風の中 ただ走るとき

・たのしみは 休日土曜日 スポ少で みんなとがやがや 遊んでいるとき

・たのしみは トムテといっしょにあそぶとき ゲームもいっしょにまざるとき

・たのしみは いえにかえって ちゅうたろうが ゲームソフトをもってくるとき

 

〇言葉を選りすぐって「日常を十七音で」 5年生

・バドミントン 優勝ねらい 夏の空 

・梅雨の時期 校舎の屋根から 落ちる雨

・ウグイスが みんなで歌う 春の歌

・梅雨の時期 雨がポトポト 踊りだす

・夏休み あつい戦い フォートナイト

・ポカポカと 手袋付けて 冬の空

・朝の歌 虫をさがすよ ヒナのため

虫眼鏡 もうすぐ巣立ち

 校舎2階のベランダでは、ツバメが巣作りに大忙しです。

 一方、先に保健室前の換気口に作られたツバメの巣の中では、ヒナが大きく育ち、間もなく巣立ちを迎えようとしています。巣の中には、5羽のヒナがいるそうです。

 戸を開けて写真を撮ろうとすると隠れてしまうので、窓ガラス越しの写真となってしまいました。