2020年4月の記事一覧
今朝は、読書タイムでした。
朝、各教室の黒板には、担任の先生から子どもたちへの励ましのメッセージが書いてあります。子どもたちの一日は、これを読むことから始まります。今日は、8時15分から読書タイム。子どもたちは、落ち着いた雰囲気で読書をしています。とてもよい時間が教室に流れています。
先生!見てください!
朝、1・2年生教室の前を通りかかると、「先生!見てください!」と2年生のCさんに呼び止められました。何かと思って教室に入ると、得意の縄跳びを披露してくれました。2年生に進級したばかりなのに、なんと交差跳びや二重跳びまでできます。それを見ていた他の子も縄跳びの練習を始めました。すばらしいですね。
交通教室 1,2年生
3校時目に、1,2年生の交通教室がありました。お忙しい中、交通安全母の会より2名、裏磐梯駐在所より2名の所員の方々に来ていただき、ご指導いただきました。ありがとうございました。
今日の教室の大きなねらいは、安全な歩行の仕方です。横断歩道は、左右をよく見て安全を確認してから渡ること、停まってくださった車の方にはお辞儀をすること、歩道のないところは、路側帯の内側を歩くことなど、大切なことを実践を通して教えていただきました。小雪の降る寒い中でしたが、子どもたちはお話をよく聞いて、一生懸命取り組んでいました。今日、教えていただいたことをしっかり実行して、今年も「交通事故0」の1年にしていきたいと思います。
今日の給食は、大好きなわかめご飯
今日の給食のメニューは・・・・・
・牛乳 ・わかめごはん ・かきたま汁 ・鶏の唐揚げレモンソース ・おひたし でした。
わかめご飯は、子どもたちの大好きなメニューです。今日も、おいしくいただきました。
今日の給食一口メモです。(給食委員会より)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日のひとくちメモは「わかめ」についてです。
わかめは海の中で育つ海藻です。みそ汁の具や酢の物、サラダなど、いろいろな料理に欠かせない食べ物です。わかめには、「アルギン酸」という栄養成分が含まれています。アルギン酸は食物繊維のひとつであり、わかめのヌルヌル成分です。体の調子を整える働きがあります。
今日は人気のわかめごはんです。よく噛んでおいしく食べましょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日は、3・4年生の給食の様子を紹介します。新型コロナウイルス感染防止のため、3・4年生は教室で給食を食べています。ランチルームから協力して給食を運び、落ち着いた雰囲気で食事をしていました。
冬がもどって来たようです。
4月10日(金)今朝の天気は雪。昨日、5.6年生が体育を行い、3年生が理科で、春の植物や生き物探しを行った校庭は雪で真っ白。冬がもどってきたようです。それでも、子どもたちは、登校すると委員会活動や朝の清掃ボランティアなどやるべき事をしっかりやっています。今日もとても落ち着いた雰囲気で一日がスタートしました。
今日の給食は、待望の山塩ラーメンでした!
今日の給食は、とても楽しみにしていた山塩ラーメンでした。使われる山塩は、会津山塩組合様より提供いただいたものです。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日は、給食委員会から次のようなお話がありました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の給食は山塩ラーメンです。
山塩は大塩裏磐梯温泉の源泉から作られます。大塩裏磐梯温泉の始まりは、今から約1200年前。弘法大師という人がこの地を訪れた時のことです。山深い里で塩がないため苦労している様子をあわれんだ大師が、仏様に祈りを捧げたことにより、温泉が湧き出たと言い伝えられています。山塩づくりは江戸時代に盛んにおこなわれていましたが、いったんは途絶えました。しかし2005年に村おこしの一環として復活し2007年より本格的な再開となり、今日にいたっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
児童会委員会、活動開始!
本校には、情報委員会、健康委員会、給食委員会の3つの委員会があります。昨日の5校時目に組織と活動計画を決定しました。そして、今日から早速活動開始です。写真は給食委員会のお昼の放送、健康委員会の歯磨き指導の様子です。1年間よろしくお願いします。
今年初めての外国語指導
4月9日(木)、今年初めての外国科の授業の様子です。今年も、ALTのジャイルズ先生と工藤先生、担任の先生で指導を行います。1,2年生は、国際理解教育の一環として年間10時間、3,4年生は外国語活動として35時間、5,6年生は外国語科として70時間という授業時間が計画されています。
写真は、5年生の授業の最初の場面の様子です。英語で互いに自己紹介をし合っています。ただ、紹介し合うと名前が入れ替わるというルールのため自己紹介後は、別の人の名前になっているというようなこともあって、とても楽しそうに学習していました。
お昼休みは、外で元気に・・・。
雪解けのためぐしょぐしょにぬかるんでいた校庭は、お昼を過ぎる頃にはすっかり乾きました。「今日は、校庭で遊べるぞ!」担任の先生の声を聞いて、元気に外遊びをする子どもたちの姿が見られました。
今日の給食です。
今日の給食のメニューは・・・・・・
・ごはん ・牛乳 ・新じゃがのみそ汁 ・アジのアーモンドフライ ・ビーンズサラダ でした。
今日も残菜はほとんどなく,おいしくいただきました。
今日の給食について担当の先生よりこんなお話がありました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日は新じゃがについてのお話です。通常のじゃがいもは夏から秋に完熟してから収穫されますが、新じゃがは春に収穫されるじゃがいもです。また新じゃがは、水分が多く柔らかいことが特徴です。
じゃがいもは、体の調子を整える栄養素のひとつである、ビタミンCが多く含まれています。よく噛んで春ならではの食材である新じゃがを食べてみましょう!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp