こんなことがありました!

2023年4月の記事一覧

本 読書タイム

 

月曜日の朝は読書タイムです。

昨年度から始めた図書室での読書。今年度も継続です。

 

 

 

 

 

 

好きな場所で、好きな格好で本に親しむ、

リラックスできる時間になりました喜ぶ・デレ

鉛筆 つりあいのとれた図形を調べよう

 

6年生の算数の学習です。

今年度6年生の算数は中学校の数学の先生が教えに来てくれます。

 

 

 

 今日の学習は「つりあいのとれた図形」について調べます。

教科書に出てくる様々な形、釣り合いがとれているかな?

どうやったら、調べることができるかな??

 

 

 

「なんでだろう?どうやるんだろう?」とたくさん考えを出しました。

 

 

 

「この形は、真ん中で、折るとぴったり重なります」

「左右でも重なるし、上下でも重なるよ!」

「私が書いた図形は上下には重ならないな」

 

『なんでだろう~?期待・ワクワク

 

一生懸命考える子どもたちの目が輝いていました。

さすが算数のプロの先生です! 

 

 

でも、中学校の先生って、厳しいそうで怖そう・・・

そう思う人もいるかもしれません

 

 

安心してください。

笑顔で送りバントしてくれる、明るくて優しい先生です!

 

これから1年間よろしくお願いします!興奮・ヤッター!

 

グループ 授業参観が行われました。

4月14日に今年度初めての授業参観が行われました。

 

1年生は国語「えんぴつとなかよし」です。

鉛筆の持ち方や書くときの姿勢に気をつけて、自分の名前を書くことができるように頑張っていました。

みんなとっても上手に書くことができていました。

 

2年生は国語「ふきのとう」です。

叙述や挿絵から、登場人物の行動を考えて、音読を工夫することができるように考えて発表しました。

 

3年生は国語「きつつきの商売」です。

 叙述をもとに二つの場面の内容を整理して、その違いに気づくことができるように教科書を頑張って読み解いていました。

 

4年生は国語「白いぼうし」です。

場面と登場人物を整理し、中心となる人物の様子に気をつけながら皆の前で音読に取り組んでいました。

 

6年生は家庭科「わたしの生活、大発見!」です。

家庭にある仕事を見つけ、自分や家族がどのように取り組んでいるかに気づいていました。

家で普段自分でやっていること、やっていないことを衣食住ごとに整理していました。

みんな一生懸命に学習に取り組んでいました。

お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

花丸 自転車教室がおこなわれました。

4月14日に自転車教室が行われました。

前回の交通教室と同じように、裏磐梯駐在所、交通安全父母の会の方にご協力いただきました。

自転車教室に先立ち、『交通安全推進委員委嘱状』が6年生に渡されます。

6年生を代表してMさんが皆の前で宣言しました。

 

自転車の乗り方のお話の後、いよいよ道路に出て自転車の乗り方の実践です。

自転車マークのない横断歩道では、自転車から降りて横断歩道を渡ります。

 

道路の左側をしっかりと守って自転車に乗ることができました。

自転車に乗って、加害者になる事例も増えています。

自転車に乗る時には保険に入るようにしましょう。

 

給食・食事 1年生も給食

 

 

4/14(金)の✿入学・進級おめでとう献立✿

ごはん 牛乳 かきたま汁 チーズハンバーグ コールスローサラダ お祝いデザート 

 

4月14(金)から1年生も給食が始まります。

小学校に入学してから初めての給食をうれしそうに食べていました。写真を撮るタイミングが遅かったので、中には食べ終わっている児童もいました汗・焦る

  

もりもり食べて、午後も元気にすごしましょう!!