2023年4月の記事一覧
交通教室が行われました。
4月10日に1,2年生の交通教室が行われました。
裏磐梯駐在所、交通安全父母の会の方から交通ルールを学び、交差点の渡り方などを学びました。
始めの挨拶の後、お話を聞きます。
1年生もしっかりと整列して、上手にお話を聞くことができました。
いよいよ出発です!
しっかりと列になって歩き出します。
交差点では信号をしっかり確認し、右左もよく見ます。
いきなりの雪で、場所によっては雪が残っていました。
最後に交通安全父母の会の皆さんから『クマ鈴』のプレゼントを受け取りました。
次の日からは早速クマ鈴をつけて登校する姿が見られました。
登下校だけでなく、遊びに行くときなども、今日学んだことを忘れずに安全に道路を歩きましょう。
お忙しい中対応していただいた、裏磐梯駐在所、交通安全父母の会の皆様ありがとうございました。
発育測定が行われました。
本日の2校時目は発育測定です。
身長・体重・聴力・視力の検査を行いました。
聴力検査の様子です。
静かな放送室で行われました。
聴力検査は小さな音で行われます。
検査の最中はみんな静かにして待っています。
こちらは視力検査です。
自分の視力が気になるようで、後ろでこっそり練習中のようですね。
高学年になると小さな文字の本を読んだり、タブレットを使ったりする機会も増えます。
視力の低下には気をつけてください。
1・2年生 よろしくお願いします。
、
~1・2年生の様子です~
先生から・名前・好きな事や物・嫌いな事や物の自己紹介があり、2年生→1年生と順番に自己紹介しました。
好きな物は~と食べ物だったり生き物だったり・・。また、好きな物は?とヒントを出してクイズになったりと大盛り上がりで、皆元気に自己紹介していました。
登校時の下駄箱の使い方や挨拶の仕方を2年生がお手本を見せながら優しく教えてくれ、挨拶など皆上手にできていました。
教室の机やロッカーの使い方も、1・2年生がペアになり、やさしく教えていました。1年生は話を聞きながら新しい事ばかりで、わくわくした様子でした。
体育館の使い方・約束事などを聞いた後、体育館へ移動すると さっそくみんな走り回っていました。
みんなで何をする? と聞かれ「鬼ごっこ」「爆弾転がし」とすぐに決まりました。
こおり鬼の鬼を決め、さっそく追いかけたり逃げたりと走り回ります。つかまった鬼が凍っていると誰かが助けに来てタッチ=復活!!そのため、鬼は2人です。みんなガンバレ~~。
しばらくして休憩した後、爆弾転がしです。どちらも大きな歓声を上げながら元気いっぱいの1・2年生でした
地区児童会が行われました。
4月7日に地区児童会が行われました。
通学してくる地域ごとに分かれて話し合いをします。
登下校する時のルールや気をつけること、地域ごとの危険な箇所などを発表します。
1年生には、上の学年の子が連絡帳を記入してあげるなどのサポートする姿も見られました。
良い話し合いがたくさんできたようですね。
今日はこんなことがありました
〇金曜日の朝は運動タイムからスタートです。
今日は2~6年生で実施しました。
朝から体を動かすことは気持ちがいいですね!
〇初めての授業
5・6年生は体育です。ドッヂボールをしていました。
高学年のドッヂボールは球が速くて狙いが正確です!
3・4年生は国語の学習をしています。
4年生は「かがやき」の詩を読みました。
力強い声で読むことができました!!
3年生は教科書の詩を写しました。
大きな字でかくことができました。
イラストも上手にかけました!
ひとつ学年があがってやる気満々の子どもたちです。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp