こんなことがありました!

2022年11月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です!!

11月30日(水)今日の給食です!!

  

今日の給食のメニューは・・・

ごはん、さつま汁、かつおと大豆のみそがらめ、塩昆布あえでした。

 

今日の一口メモは、「かつお」についてです。

かつおは、おもに体をつくるもとになる食べ物で、赤のなかまの食材に分けられます。

たんぱく質や、鉄分が多く含まれ、成長期の皆さんには、是非食べてもらいたい食材の一つです。

 

 

 

 

給食でよく登場するかつお!!鉄分、たんぱく質が豊富です!

お刺身以外でもおいしい食べ方がたくさんありますね星

鉛筆 「外国の昔話を読もう」

1年生の国語で先日、教科書の外国の昔話「おかゆとおなべ」を読んで、おもしろかったところを書き、読書記録カードを作りました。

  

今日は、教室の棚から外国の昔話をみんなで探して・・・見つけた後、自分で読みたい本を”いっせーのせ”で選ぶと、じゃんけん になる事なく決定!!

  

さっそく選んだ外国の昔話を読んで・・おもしろかったところを書いた読書記録カードを作り、色塗りをしました。

 出来たー!!と喜ぶ1年生。元気いっぱいです笑う

 

 

 

 

 

バス じどう車ずかん

1年生は、じどう車くらべを学習しました。

その中では、どのような仕事をする車か、そのためにどのような工夫がされているのか等を学習しました。

 

最後にその成果を「じどう車ずかん」にして、みんなでまとめたものが、廊下に掲示してありましたので紹介します。

4人が2台ずつ調べたい自動車を選び、頑張ってまとめたようです。

文章を読むと、1年生が一生懸命に書いた感じが伝わってきます。

 

ここからは内容をご紹介します。

「交通パトロールカー」

トヨタの高級車クラウンがベースの車でした。

 

「高速パトロールカー」

こちらはホンダNSXのようです。ミッドシップの速い車です。

 

「化学車」

日本機械工業株式会社製でしょうか?

日産ディーゼルの車両がベースのようです。

 

「空港化学車」

 

株式会社モリタ製でしょうか?

モリタ製の空港化学車のエンジンは、なんとコマツ製です。

 

 

ここからは子どもたちの描いたイラストになります。

 

「自衛隊の車(1.5tトラック)」

いすゞ製のトラックで、乗車定員はなんと22人です。

 

「高性能救助車」

メルセデスベンツのウニモグがベースとなっています。

最大登坂角度は45°です。

 

「スーパーアンビュランス」

日本にはたった3台しかないようです。一度は目にしてみたいですね。

 

「リモコン消防車」

 

東日本大震災の時にも活躍した無人救助ロボットのようです。

 

色々な自動車が紹介されている本を読み、その中から特徴や工夫などが書いてある文章を見つけ、まとめ上げていました。

とっても頑張った1年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 1年生歯みがき教室

 

 

今日から個別の歯みがき教室を始めました!

 

むし歯の原因になる「歯垢」を染め出します。

 

 

歯みがきをした後でもみがき残しがあったようです。

 

 

 

 

みがき残しがある所に気づいて、

鏡を見ながらきれいにみがくことができました!

 

自分の歯を守れるのは自分だけです!

毎日の歯みがきがんばりましょう!ニヒヒキラキラ

キラキラ 全校体育館ぞうきんがけ選手権

今日の放課後は、体育館のワックスがけの予定です。

 

ワックスがけの前日には、恒例になりつつある「全校体育館ぞうきんがけ選手権」(仮称)がありました。

清掃時間に、全児童が集まり、体育館の水拭きを行います。

栗田先生の合図でスタートです。

ぶつからないように、前の人と距離を取ってスタートをします。

 

もどる途中には、バケツポイントがあります。

しっかりと雑巾を綺麗にしてからスタートに戻ります。

 

順番を守って、隙間がないように列になってスタートします。

勢いよくスタートです!!

1年生も頑張りました。

 

ぞうきんがけは、足腰や腕の力が必要です。また、しゃがむ動作もあるので、足首の柔らかさなども必要になります。

ぞうきんがけには、色々な運動の効果もあるようですね。

体育館半分の距離ですが、最後まで駆け抜けられる子もいれば、途中で一息入れる子も。

しかし、みんな楽しそうに雑巾がけをしていました。

 

明日にはワックスがけが終わり、ピカピカキラキラの体育館が見られることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

重要 薬物乱用防止教室

 

昨日、会津喜多方ライオンズクラブの皆様にお越しいただき

薬物乱用防止教室が開催されました。

 

薬物は1回の乱用でも死につながる恐ろしいものです。

しっかり学習しましょう!

 

 

 

薬物乱用をすると脳への影響があります。

強い依存性があるため、1回だけのつもりでも自分の意志で止めることはできません。

一度ダメージを受けた脳は元の状態に戻りません。

 

体への影響もあります。

また、薬物を持っているだけでも逮捕されます。

(海外では薬物を所持しているだけで無期懲役になる国もあるほど、世界的に大きな問題なのです!)

 

薬物乱用をしている人は、薬物を手に入れることしか考えられなくなり、

強盗や殺人事件、交通事故などを起こすケースも増えています。

 

近年若者の逮捕者が急増しています。

 

初めて薬物を使った人の動機は「好奇心・興味本位」、「その場の雰囲気」、「クラブ・音楽イベントの高揚感」などが多いようです。

 

 

誘ってくる人は、言葉巧みに誘惑します。

「1回だけなら平気だよ」、「これをやれば成績が上がるよ」

「みんなやってるよ、友達だろ?」、「最高の気分が味わえるよ」

 

こんな言葉で誘われたら、「NO!!!!!」

はっきり断りましょう。

 

断るコツは、きっぱり、はっきり断ること!

その場から、離れること!

 

自分を大切にする気持ちを大切にしましょう!

 

 

 

今日学習した感想を書きます。

自分の意志で、はっきり断ることが大切だと分かったようです。

 

 

~大切な自分を守るための4つのポイント~

 

①あなたのうれしかったこと、悲しかったことは?

 自分の気持ちと向き合うことが自分を大切にする第一歩です。

②あなたの好きなこと、やりたいことは?

 自分がこころから楽しい!ワクワク!と感じる感覚を大切にしてください。

③あなたの大切な人・あなたを大切に思ってくれている人は?

 自分大切にすることは大切な人の幸せにつながります。

④薬物乱用はゼッタイダメ!という正しい知識をもつ!

 メディアで世界中とつながる時代、誤った情報も多くあります。

 正しい知識を持つことが、自分の未来を守ることにつながります!

 

給食・食事 今日の給食です!!

11月29日(火)今日の給食です!!

  

 

今日の給食のメニューは・・・

食パン、クラムチャウダー、チーズインハンバーグ、ツナサラダでした。

 

今日の給食のメニューは、小学校1.2.3年生のリクエスト献立です。

1~3年生がリクエストしてくれたメニューは、魚介や、お肉、野菜を

バランスよくとりいれられていました。今日のリクエストメニューの他にも、

ラーメンや、カレー、納豆汁をリクエストしてくれたお友達もいました。

次のリクエスト献立は、1月を予定しています。お楽しみに!!

 

  

1年生は、初めてのリクエスト献立でした。

自分がリクエストしたメニューだ!!と喜びの声がきこえてきました。

鉛筆 色々な計算方法を考えよう。

かけ算九九を見事に突破した2年生は、今度は色々な計算方法を考えます。

今日は手元にカードを持っています。

カードに書かれているチョコレート(茶色い丸)がいくつあるのか、計算方法を考えます。

今まで習ってきた、かけ算や足し算、引き算などを使って考えます。

 

一生懸命に考えた3人は、それぞれ違った方法を考えつきました。

6×3 + 3×2 = 24

 

3 × 8 = 24

 

3×3 + 5×3 = 24

 

みんな答えは24個です!!

 

 

みんなの前でそれぞれの考えを発表しました。

自分とは違った計算方法でしたが、説明を聞いてみんな納得していました。

同じ答えでも、色々な計算方法があることが分かったようです。

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食です!!

11月28日(月)今日の給食です!!

  

 

今日の給食のメニューは・・・

チャーハン、中華ねぎスープ、鮭のチーズフライ、チョレギサラダでした。

 

今日の一口メモは、「チャーハン」についてです。チャーハンは、中国でうまれた中華調理です。

熱々の中華鍋で、パラパラになるように炒めるメニューです。給食のチャーハンは、

調理の都合で、チャーハンの具を炒めて、ごはんと混ぜる形で仕上げています。