2023年4月の記事一覧
1年生を迎える会が行われました
4月17日には、1年生を迎える会が行われました。
2~6年生は拍手で1年生を迎えます。
6年生に手を引かれ入場しました。
1年生は、みんなちょっと緊張気味です。
校長先生とMさんが代表して、歓迎の挨拶を行いました。
続いて「かもつれっしゃのうた」で、じゃんけんしながらつながります。
どんどん長くなります。
みんなで、盛り上がります!!
2回目の貨物列車では、大人げなく勝ち続ける校長先生と教頭先生の対決です!!
最後は教頭先生の勝利で幕を閉じました・・・・・。
最後まで勝った子には、景品として色々な折り紙が贈られていました。
こちらは、1回目に勝ち残ったRさんがゲットした、格好良い金色のドラゴンです!!
次にインタビューです。
MさんとRくんが1年生にインタビューします。
好きな食べ物や一番大切な物、知っている漢字などの質問にも立派に答える1年生でした。
最後に、メダルのプレゼントです。
帰りも6年生と一緒に退場です。
あっという間の楽しい時間でした。
企画をおこなった5,6年生のみなさん楽しい企画をありがとうござました。
風やゴムで動かそう
3年生の理科の学習です。
今年から理科の学習が始まった3年生。
工作や虫や、海の生き物が大好きな3人は、もう理科が大好きです!
今日は、実験で使うマシーンの制作です。
先生に手伝ってもらいながら、
図工室から持ってきた、箱やタイヤを組み合わせます。
高く積み上げた空き容器は、今日は使いませんでした。
完成したようです。
風を受けて、走り出しました!!
次の授業からは、それぞれのマシーンで実験です。
どんなことがわかるのかな?
今日の生き物
サクラの花を見に校庭に出ると、近くの木にも花が咲いていました。
ちょっと地味ですが、バッコヤナギの花です。
別名はヤマネコヤナギと言いい、もう少し前の時期にはネコヤナギのようなふわふわが見られていました。
しばらく見ていると「チュル チュル チュル~」と鳥の鳴き声が聞こえてきました。
姿を探すと見つかりました。
目の周りが白くなっている緑色の鳥『メジロ』です。
メジロは細いくちばしで、花の蜜をなめに来る野鳥の一つです。
メジロはヤナギの花を盛んにつついていました。
このような花でも甘い蜜が出るのでしょうか?
バッコヤナギは、メジロのおかげで花粉を運んでもらっているのかもしれませんね。
校庭に出たわずかの時間ですが、色々な発見がありました。
これから暖かくなってくると、色々な生き物が見られるようになりそうですね。
全国学力・学習状況調査
今日は6年生の全国学力・学習状況調査です。
全国の小学6年生がテストに臨んでいます!
最後まで諦めないでがんばることができました
さくら咲く!
本日、校庭にあるオオヤマザクラの花が咲いていました。
今朝は雨模様で、気温も低かったのですが、お昼頃には太陽が顔を出しました。
日当たりの良いところでポツポツと咲き出したようです。
これから咲きそうなつぼみもたくさん見られました。
オオヤマザクラは北塩原村の花でもあります。
ピンクの綺麗な花がこれから楽しめそうですね。
また、コブシの花も少しずつ開いていました。
コブシは、一部の子ども達には、秋になる赤い木の実が大人気です。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp