こんなことがありました!

2024年10月の記事一覧

美術・図工 裏磐梯ギャラリー

4年生教室の前に行くと、素敵な俳句の作品が並んでいたので紹介します。

ちょうど季節は『秋』みんなそれぞれが秋を楽しんでいる様子が伝わってきます。

「コスモスや いっしょに友よぶ こっちだよ」 

 とっても綺麗なコスモスが秋風で揺れているのでしょうか?とってもかわいらしい俳句ですね。

 

「ひがん花 色とりどりの 虹の道」

 ひがん花は赤色がよく見られますが、調べてみるととても色々な花の色があるようです。

虹のようなひがん花の咲く道を歩いてみたいですね。

 

「ハロウィンや きらきらお城 トリックオアトリート」

10月と言えばHalloweenが、日本でもすっかり定着しました。どんなお菓子がもらえるのか楽しみですね。

 

「紅葉や カメラにのこす ベストの絵」

綺麗な紅葉をカメラで撮ったのでしょうか?

少しずつ色づいてきた裏磐梯の秋を感じさせる俳句ですね。

 

「木のえだに トンボがとまり キラキラと」

 昆虫が好きな子が多い4年生最後はやはり昆虫の俳句です。

秋といえば、赤とんぼです。秋の日差しに照らされたトンボがとても綺麗だったようですね。

 

これから秋が深まってきます。4年生はこれからの秋にどんな発見があるのでしょうか?

裏磐梯の秋を楽しんでもらいたいですね。

 

 

 

 

 

美術・図工 秋の自然に親しむ会を行いました(木工クラフト)

秋の自然に親しむ会2日目の10月8日には、木工クラフトを行いました。

木工クラフトの先生は、「森の工作どんぐり」のきょうこ先生です。

きょうこ先生のご指導の下、みなさんが楽しみにしていた木工クラフトが始まりました。

 

1・2年生は「立体お絵かき」をしました鉛筆

カラフルですてきなトンボさんや、かわいいくまさんができあがりました喜ぶ・デレ

とても真剣な表情で工作に取り組む1・2年生でした。

 

3年生以上と先生は「ドアプレート」、「くまちゃん」、「トンボ」、「ことり」を作ります。

複雑そうな作品たちでしたが、楽しみながら取り組む3~6年生でした。

みなさんそれぞれのすてきなセンスを生かした素晴らしい作品ができましたキラキラ

 

どんぐりや松ぼっくり、木の実などの秋の自然をたくさん使ったすてきな作品ができましたね花丸

木工クラフトを通して、より秋の自然に親しむことができました笑う

きょうこ先生、ありがとうございました。

遠足 秋の自然に親しむ会を行いました(学校周辺の散策)

今年の秋の自然に親しむ会は、10月7日~8日の2日間で行いました。

秋の自然に親しむ会1日目の10月7日は、学校の外に出て「秋」を見つけにいきました。

天気も良く、秋をみつけるのにぴったりな気温でした晴れ

様々な学年で構成されたたてわり班で、学校のまわりを探検します。

安全に気をつけながら、みんな仲良く楽しく活動することができました!

学校のまわりにも、秋を感じる景色や動物、植物がたくさんありましたね。

裏磐梯のすてきな秋の自然をたくさん見つけることができた子どもたちでしたキラキラ

秋の写真ではありませんが…

こんなおもしろい発見もあったようです興奮・ヤッター!

いつも通っている学校のまわりだけれど、まだまだたくさんの発見がありそうですね!

学校に帰ってからは、班のみんなでお弁当を食べました。みなさんのお弁当、とてもおいしそうでしたね喜ぶ・デレ

お弁当を作るお手伝いをしてきてくれたお友達もいたようです。

たくさん楽しんで疲れたようで、午後はみなさんヘトヘトな様子でした。

1日よくがんばりましたね花丸

理科・実験 温められると、空気はどうなるのかな?

今日の4年生の理科は、試験管を使用します。

泡のついた試験管をじ~~~~っと持っていると・・・!

シャボン玉が膨らんできました。

どうやら温められた時の空気の膨らみ具合について学習しているようです。

 

ところが・・・・・・

「先生!!水を一滴いれると、シャボン玉が膨らみますひらめき

「おお~本当だね~」

とってもすばらしい大発見をしていますが・・・・・・期待・ワクワク

それは温めていないのでは・・・・・??

しかし、子どもたちの発見を否定せずに学習をすすめる教頭先生!さすがです。にっこり

 

 

さて、こちらの二人は、お湯の中に試験管を入れてみました。

すると、さっき手で温めていた時よりも立派なシャボン玉ができあがっていました。

しかし、なぜ大きなシャボン玉ができるのでしょうか?

 

まだまだ疑問が出てきます。

体験を通して色々な学びにつながっているようです。

 

 

鉛筆 計算を黙々と

静かな6年生の教室をのぞくと、みんなでプリントに向かっていました。

色々な図形の問題が何枚かつづられています。

黙々と難問に向かう6年生+αです。戸惑う・えっ

 

温かく見守っている先生はちょっと余裕の表情でした!!ほくそ笑む・ニヤリ

頑張れ6年生!!合格