こんなことがありました!

2021年9月の記事一覧

虫眼鏡 大地のつくり(6年理科)

 月についての学習を終えた6年生、今度は、自分たちの足下の大地について学習しています。今日は、「地層のそれぞれの層は、どのような物でできているのか」を学習のめあてとして、地層のそれぞれの層を構成している砂岩、泥岩、礫岩(れきがん)、火山灰などを細かく観察し、スクールタクトを使ってまとめました。虫めがねや解剖顕微鏡を使って粒の様子を観察したり、手触りを確かめたり、重さを確かめたり、何で出来ているのかインターネットで調べたり意欲的に活動していました。

給食・食事 今日の給食です

9月17日(金)今日の給食です。

今日の献立は、

・ごはん ・牛乳 ・お月見だんご汁 ・笹かま磯辺揚げ 

・ひじきの炒り煮 ・市川市の梨  です。

~今日の一口メモ~

9月21日は十五夜です。陰暦でいう8月15日の月を名月といい、中秋の満月です。昔は7月・8月・9月 を秋の季節とし、8月は真ん中の秋で『中秋』といい、空が澄み、一年中で一番月が美しいとされ、この日の月を大切にしてきました。その年にとれた初物・すすきを供えるのは、豊作に感謝し、自然への畏敬を表しています。今日は団子汁です。おいしい梨もつきました。

給食・食事 今日の給食です

9月16日(木)今日の給食です。

今日の献立は、

・けんちんうどん ・牛乳 ・かぼちゃコロッケ ・磯和え です。

~今日の一口メモ~

今日のは具だくさんのけんちん汁で食べるうどんです。少し辛みをつけています。カロテンたっぷりのかぼちゃコロッケで腹持ちもよくします。ちゃんと食べて体力をつけて、いろいろな行事で力を発揮してほしいです。

 

余談ですが・・・

立ち食いそば屋などで、「コロッケうどん(そば)」なるものを目にしたことはありますか?私は数あるうどんの中で、一番と言っていいほど好きです。てんぷらよりコロッケが好きです。賛否両論あるかと思います。うどんのだしをたっぷり吸ったコロッケと、ほどよい油が絡んだうどん。絶品。試したことのない方は、是非試してみてください。

虫眼鏡 「お天気キャスター」になってみました・・・。(5年理科)

 「お天気キャスターになって、今日の台風の状況を教えてください。」突然の無茶ぶりに対して・・・・

「現在、台風は九州の西に位置しています。今後、九州に近づく模様です・・・台風からの雨雲の影響で、九州や四国は、曇りや雨などの天気になっています・・・。」など、それらしく伝えてくれました。さすがです。

5年生は、「台風と天気の変化」の単元で、現在日本列島にせまって来ている台風14号について、毎日、雲写真、天気図、衛星写真、台風の経路図などの情報をスクールタクトで収集しています。これらを使って、台風の進路や台風による天気の変化について学習しました。台風14号は、今後、近畿地方を通過し、19日(日)には日本の東で温帯低気圧に変わるということですが、これからも台風情報をこまめにチェックして場合によっては、必要な備えを早めにしていかなければならないと思います。子ども達のこの情報取集は、台風が消滅するまで続けさせたいと思っています。 

 実は、今日は、社会の時間だったのですが、授業の始まる前、5分ほどで資料を収集し、お天気キャスターとして台風情報を伝えてもらったというわけです。天気情報の見方にも馴れきたなあと感じます。