2022年11月の記事一覧
幼稚園で読み聞かせをおこないました
お昼休みに情報委員4名で裏磐梯幼稚園へおじゃましました。
目的は、絵本の読み聞かせです。
今回は「11ぴきのねことあほうどり」を読みました。
情報委員会では今日の為に、絵本の読み方を練習したり、タブレットでテレビにつなげるようにしたりと、色々と準備を行ってきました。
そのかいもあり、読み聞かせが始まると、園児達はしっかりとお話を聞いてくれていました。
読み聞かせがおわると、園児から素敵なプレゼントが用意されていました。
最後にみんなで記念撮影です。
短い時間でしたが、園児たちはとっても喜んでくれていました。
幼稚園の先生方、園児の皆さんありがとうございました。
かざってなにいれよう
1,2年生は、空き箱や紙袋を飾りつけて入れ物を作りました。
モールや折り紙、ストロー、ビー玉などを使って綺麗に飾りつけをしました。
子どもたちの感性が光ります。
ある程度できたら、自分たちの作品を見せ合います。
他の人の作品の良い所やかっこいいところをたくさん話していました。
できた作品の一部を紹介します。
・外はカニ、中はタコの入れ物
外と中で生き物がかわるなんてびっくりです。
・ヘビの学校
みんなで足し算を勉強しているようです。カラフルなヘビたちがたくさんです。
・はしご車
実際に走る事もできます。ビー玉の赤色灯も格好良かったです。
家に帰ってどんなものを入れるのでしょうか?
帰宅途中に壊れないように、大事に持って帰ってください。
何杯とけるかな?
5年生の理科では、前回に引き続き食塩水の実験です。
今日は決められた水の量に、どのくらいの食塩を溶かすことができるのかを実験しました。
スプーンにすりきり入れた食塩をどんどん溶かしていきます。
しっかりと溶けきったことを確認したら、また決まった量の食塩を入れていきます。
みんな必死にかき混ぜています。始めはあっという間に消えた食塩も、後半はなかなか消えていきません。
しっかり消えないと次の食塩は投入できないので、なんとか溶かそうと必死です。
最後に何杯溶けたのかを付箋に書いて貼り付けます。
結果は13杯~17杯とだいぶばらつきが出ました!?
予想していたよりもたくさん溶けたようでした。
クリスマスツリー
ランチルーム前にクリスマスツリーが登場しました。
もうすぐ12月です。
クリスマスももうすぐです。
(冬休みももうすぐです)
木村先生と小板橋先生が飾り付けを行っていました。
また、 クリスマスツリーの前には、メディアに関する掲示があります。
テレビは2m、スマートフォンやゲーム機は30cm以上離れて見るように気をつけてください。
冬休みに入ると、家にいる時間が長くなると思います。
メディアの使い方に注意して、目が悪くならないように気をつけましょう。
調理実習
いよいよ調理実習がはじまりました。
エプロンと三角巾(バンダナ)で準備もばっちりです。
早速班ごとに食材を運びます。
包丁を上手につかって材料を切っていきます。
いちょう切り、乱切り、みじん切り・・・・どんな切り方で切るのでしょうか?
続いて、調理です。
フライパンや鍋をつかってどのような料理になるのでしょうか。
副菜の完成です!
最後に盛り付けです。
味噌汁と副菜はちょっと似ていますが、主菜はそれぞれの斑で特徴が出たようです。
みんなで一緒に「いただきます!」
自分たちでつくった昼食はとってもおいしかったようです。
すべて残さずピカピカでした。
「ごちそうさまでした。」
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp