2024年1月の記事一覧
初めてのスキー学習(1,2年)
1,2年生の体育では、初めてスキーの学習でした。
スキーを履くまでにも、ウェアや手袋、帽子などの準備から、スキー靴やスキーの準備などやることがたくさんあります。
1年生にとっては初めてのことですが、みんな自分で準備することができました。
まだ、スキーに慣れていない子もいるので、今日は歩く練習です。
横に進んだり、前に進んだり、その場で回ったりしました。
最後は片付けです。
スキーをまとめたり、スキーやウェアの雪を下ろしたりと、片付けも自分で行う事ができました。
どんどんスキーが上達すると良いですね。
読書タイム
2024年最初の読書タイムです!
昨年から始まった、月曜日の朝、図書室での読書。
すっかり習慣になっていました
みんな集中して読んでいます!
(図書室、とても静かです!!)
絵本が人気です!
高学年のみなさんも、この時間は絵本を読む人もいます
心穏やかに1週間のスタートです!
おそうじも頑張っています
今日は朝から雪が舞い落ちる寒い一日となりました。
そんな中でも、子どもたちは一生懸命におそうじをします。
水拭き用のバケツには、職員室からもらってきた「お湯」が入っています。
子どもたちが床を拭く手にも力が入ります。
5.6年生のリードのもと、自分たちで一生懸命に掃除をする姿。本校の大切な伝統の1つですね。
だんごさし交流会を開催しました
1,2年生は、桧原長寿会の皆さんと一緒にだんごさし交流会を行いました。
開会の挨拶の後、1,2年生全員でだんごさしの由来について発表しました。
だんごさしは、無病息災や家内安全、五穀豊穣を願う小正月の風習のひとつです。
ミズキの木に、色とりどりのだんごや鯛、小判などを飾りつける福島県の風習です。
説明が終わるといよいよだんご作りです。
長寿会の皆さんと一緒にだんごを丸めたり、小判をつくったりしながら色々な形のだんごを作っていました。
中にはこんなだんごも!?
なんと、だんごのアンパンマンです。
最後は、ゆであがっただんごをミズキの木に飾ります。
みんなで協力し合ってとっても素敵に昇降口に飾られました。
雪が降る足下の悪い中、子どもたちのためにお越しいただいた桧原長寿会の皆様ありがとうございました。
2年国語 表の反対は?・・「裏!」
2年生の国語は、「似たような意味の言葉・反対の意味の言葉」の学習。
カルタ取りです~読み札ではなく1つの言葉が出され、反対の意味のカード(言葉)を探して取ります。
先生がカードを出すとサッと手が出て・・みんな見つけるのが早い!
カードの答え合わせをしてゲット!!
ワクワクしながら反対の意味の言葉探しを頑張っている2年生でした
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp