2024年1月の記事一覧
学校給食週間
今日(1月31日)の献立は・・・
ごはん 会津地鶏の塩麹焼き 大根とチーズのサラダ 車麩のみそ汁 花豆煮 牛乳 でした !
1月24日から30日は全国学校給食週間です。学校給食の意義や役割について理解と関心を高め、 学校給食のよりいっそうの充実と発展を図ることを目的として、全国各地で学校給食に関するさまざまな取り組みが行われます。裏磐梯学校給食共同調理場では1日ずらして24日から31日に実施しました。
給食週間では福島県の特産品や郷土料理を給食の時間に紹介しました。給食だよりの裏面にも給食週間についての内容を載せましたので、お子さんと一緒にぜひご覧ください。
コロコロ コロコロ!!
図工室をのぞくと、6年生が段ボールを使って制作中でした。
どうやら、先日記事にした「わくわくプレイランド」の続きの作業をしているようです。
先日に比べて作品がどんどん大きくなっているようです!!
複数人で協力し合いながら作っていました。
はたして、どのようにして持ち帰るのでしょうか??
そして家に置くスペースはあるのでしょうか?
こちらはコロコロマシーンのようです。
何度も転がしながら、色々な装置の位置を考えていました。
うまく転がると良いですね。
もうすぐ完成の子も出てきました。
こちらの作品はなんと2階建てになっている迷路です。
ゴールにたどり着くまで大変そうですね。
最後に・・・・・
何のキャラクターでしょうか?
そしてどこで登場するのでしょうか?机の上で出番待ちのようでした。
もう少し制作は続くようです。
完成が楽しみですね。
棒の数は・・・
昨日の5・6年生の算数の学習です。
6年生は、6角形の棒(辺)の数を求めていました。
求める式が5つあり、それぞれ、どのような考え方で計算しているか説明します。
一人一人考えて、
ペアで説明し合います。
次は、黒板の図に書き込みながら、説明します。
同じ数え方でも様々な考え方があることを学びました!
続いて、5年生の学習です。
偶然にも!?
5年生は、四角形の棒(辺)の数を求めていました。
四角形が1つだと4、2つだと7、3つだと?
〇と⬜を使った式で表します。
〇=⬜×3+1
文字の式で表すと、四角形が100個あっても
すぐに棒の数を求めることができますね!
6年生の学習は5年生の考え方がいきていたのですね!
算数の学習のつながりを感じた棒の学習です
~スキー楽しいな~
先日重機で作っていただき、校長先生や職員によって整備された雪山を使って、スキーを行いました。
「スキーやりたい」とやる気満々の1・2年生、さすがにスキーの準備も早くなりました。
準備運動の後、さっそくカニ歩きで上り、V字で滑って止まる練習や左に曲がる練習を頑張ります。
みんなが雪山の上の方から滑れるようになりました。・・スキー教室がとても楽しみですね。
この後、3・4年生も雪山の頂上からスキーの練習を楽しんでいました。
スキー教室の日、晴れると良いですね。
幼稚園生からご招待「お店屋さんごっこ」
今日は、先日幼稚園生から招待されて楽しみにしていた「お店屋さんごっこ」の日です。
幼稚園生から頂いた財布を首にかけ、わくわくして幼稚園へ出かけました。お金は紙で出来た100円5枚です。
太鼓の合図にて開店「いらっしゃいませ~」 どこから行こうかな~
おもちゃ屋さんでは、携帯電話と動く車をそれぞれ選んで買い、「やったー」とみんなうれしそう。
ピザ屋さんでは、マシュマロピザが人気でした。注文のたびに窯を使ってすごいですね。
マグドナルドのハンバーガーとフライドポテトも美味しそうでした!!
こちらのおもちゃ屋さんは、ガチャポンで出たカード「ネックレス」や「剣」・・を迷いながら選びます。
「ネックレス、ママにあげよう」と笑顔がキラリ。
アイスクリーム屋さんでは、たくさんの種類があり何味にして、何をトッピングするか園長先生も迷っていました。
アイスの好きなHさんは、ダブルで頼んでいました。「やったー」とうれしそう。
買い物が終わると、さっそく味見。・・美味しそう、本物みたい!!食べ物もオモチャもたくさん買うことが出来て笑顔が満開でした。
最後に、小学生からお店屋さんごっこに参加した感想を伝えました。「まくどなるどのお店が初めてですごいと思った」「ピザ屋さんの窯が本物みたいだった」「とても楽しかったのでまた来たい」など、みんなうれしそうに感想を伝えていました。
幼稚園生から招待状を頂いた後、「お礼に折り紙をあげたい」と話し合い、休み時間等に折った折り紙を準備して、お礼に幼稚園生に渡しました。みんな喜んでくれて小学生も大満足の様子でした。
今日は、楽しい一時を過ごす事が出来ました。
幼稚園の皆様、保護者の皆様本当にありがとうございました。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp