2024年1月の記事一覧
キャッチボールから始めましょう
3,4年生の体育では、大谷選手からいただいたグローブを使いました。
まずはキャッチボールの練習です。
まずは、先生が見本を見せます。
相手が捕りやすい球を投げるためには力加減も大切です。
グローブをあまり使い慣れていない3,4年生投げるのは上手にできますが、キャッチが難しかったようです。
わずかの時間でしたが、少しずつ上達していました。
どんどんグローブを使って、みんなでキャチボールができるようになると良いですね。
雪の中でも元気いっぱいです
昨日の1,2年生の体育の様子です。
雪の合間を見て、スキーの練習を行いました。
1年生は、始めは歩くのも大変そうでしたが、少しずつ上達し、斜面でも横歩きで歩くことができるようになってきました。
場所を移動し、少し山になっているところで滑る練習も行いました。
スイスイと滑る子どもたちです!
校舎までの移動は少し大変ですが、とっても楽しそうにスキーを滑っていました。
でこぼこ発見!!
1,2年生の図工では、「でこぼこ発見」を行いました。
まずは、教室や図工室、体育館、多目的ホールなどで、でこぼこを見つけます。
その後、紙を置き、でこぼこを写し取ります。
みんな楽しそうにでこぼこを写し取っていました。
次に写し取った模様を見ながら、紙を好きな形に切り取り、色画用紙に貼っていきます。
たくさん写し取ったYくんは、どの模様を使おうか悩みに悩んでいました。
果物にしたり、雲にしたり、魚にしたりと自分で考えてオリジナルの作品を作り上げていました。
最後はみんなの前で発表です。
切ったものの紹介や、どこで模様をつけてきたかなどを発表していました。
集中して取り組んでいた1,2年生でした。
野球しようぜ!!!!
昨日のお昼休み、
「4年のKです。大谷翔平選手のグローブを借りに来ました。」
4年生が大谷選手のグローブを借りに来ます。
初めて借りに来た、第一号です。タグを切ってもらい、いざ、体育館へ!!!
まずは、軽くキャッチボールです。
5年生も挑戦。グローブでの捕球は難しいですね。
3年生も挑戦です!フォームが様になっています!!
(ビューーーン!!!!)
早い球も投げることができます。
ホームページをご覧の各球団のスカウトの皆様。
本校の球児たちをよろしくお願いします
裏磐梯小学校は、学級の人数が少なく、チームやペアが作れず、
また、雪が多く、校庭は一年の半分が雪に埋まっています。
そのためか、野球経験のない児童がほとんどです。
大谷選手が寄贈してくれたグローブのおかげで、
裏磐梯小学校の子どもたちも野球をしよう!という気持ちになり、
野球を楽しむことができました!!大谷選手ありがとうございました!!
もしかしたら、裏磐梯小学校の子どもたちの中に
未来の大谷選手がいるかもしれませんね
気体は水に溶けるかな?
理科室では、6年生が実験を行っていました。
気体が水に溶けるかどうかの実験です。
ペットボトルの中に水と二酸化炭素を入れます。
上手に入れた後にシャッフルすると・・・・・!!!
ベコリ!!
ペットボトルがへこみ始めました。
ペットボトルがへんこんだということは、気体の二酸化炭素が水に溶けたようです。
さて、この後ふたを開けるとどのようになるのでしょうか?
6年生は、炭酸飲料は二酸化炭素が溶けているということを知っているようです。
大部分の子どもたちは、『ぷっしゅ~~と吹き出す』と思っていたようです。
しかし、実際は ぷっしゅ~ とはならずに、ペットボトルのへこみが直っただけでした。
最後に,二酸化炭素が溶けているかどうかを確かめるために、石灰水の中に入れて白く濁るか確かめます。
しっかり白く濁る様子を観察することができました。
今日も楽しく実験を行うことができました。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp