こんなことがありました!

日誌

花丸 昔遊び集会(1,2年 生活科)

 12月10日(木)、1,2年生は生活科で昔遊び集会を行いました。桧原長寿会の皆さんにご来校いただき、メンコやビー玉、紙飛行機などいろいろな昔遊びを教えていただき交流を深めました。子ども達にとって、初めて経験する遊びもたくさんあったことと思います。お忙しい中、ご来校いただきました桧原長寿会の皆様、ありがとうございました。

花丸 山塩を作りました。(3,4年生総合的な学習)

 12月10日、3,4年生は総合的な学習の時間に調べてきた山塩の学習のまとめとして「山塩づくり」を体験しました。会津山塩企業組合より2名の方にご来校いただきご指導いただきました。子ども達は、原料の温泉水や燃料となる薪は見たことがありましたが、実際に塩が出来る過程を見るのは初めて。土鍋の中で煮詰まって次第に姿を現す山塩に感動していました。お忙しい中、ご指導くださいました会津山塩企業組合の皆さん、ありがとうございました。

虫眼鏡 同じ体積の塩と砂糖ではどちらが重いか?(3年生 理科)

 3年生2学期最後の理科の実験の様子です。めあては、「同じ体積の塩と砂糖ではどちらが重いか」です。カップに塩と砂糖を山盛りに入れ、すり切りをして同体積の塩と砂糖を作り、初めは手加減で、そしてその後、電子てんびんで重さを量り比べました。手で持って比べた途端に子ども達からは「塩の方が重い」とのつぶやきがあがりました。この実験を通して、塩と砂糖、見かけは同じように見えますが、同じ体積でも物によって重さが違うことに子ども達は気づいていきました。この実験の考察は、次時にしっかり行っていきたいと思います。

 ※ 2人組で協力して実験を行うことが出来ました・・・。

花丸 読み聞かせがありました。

 12月10日(木)、今朝7時の気温は-2度。校庭には霜が降りていました。

 始業前に学校の応援団の方の読み聞かせがありました。今日は「アーヤと魔女」という本を読んでいただきました。その他、冬休みにおすすめの本もたくさん紹介していただきました。間もなく冬休み。是非たくさん本を読んでほしいと思います。

給食・食事 今日の給食です!!

12月10日(木)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・ 

・みそラーメン・牛乳・しそぎょうざ・ナムル でした!!

 

給食では、いろいろな種類の野菜を使うように献立を立てています。それではクイズです。今日の給食には、全部で何種類の野菜が使われているでしょうか?

① 5種類 ②7種類 ③10種類

正解は、③の10種類です。今日はラーメンに、にんじん・ねぎ・にら・しょうが・にんにく・きくらげ・メンマが使われ、餃子にはしそ、ナムルにほうれん草・もやし・にんじんが使われています。野菜をたくさん食べて、野菜のパワーを取り入れましょう!

 

今日は5・6年生の給食の様子を紹介します。

みそラーメンは大人気メニューです。おいしくいただきます!!

給食・食事 今日の給食です!!

12月9日(水)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・ 

・ごはん・牛乳・おでん・鮭のパン粉焼き・青菜のごましょうゆあえ でした!!

 

 

今日の一口メモは「こんにゃく」についてです。こんにゃくは、さといもの仲間のコンニャクイモから作られる食べ物です。昔は、コンニャクイモの皮がこんにゃくを作る過程で混ざり、灰色のこんにゃくが作られていましたが、最新のこんにゃく製造過程では、真っ白のこんにゃくができてしまうため、ヒジキをいれて灰色に色付けしています。コンニャクイモの写真をランチルームにはっておきますので是非みてみてください。

 

ALTのジャイルズ先生に聞いたところ、コンニャクイモは英語で

”konnyaku potato!!”と発音するそうです。

 

今日は、1・2年生の給食の様子を紹介します。

青菜のごましょうゆあえは、おなかの調子を整えるはたらきのある食材が多く含まれています。

よく噛んでいただきましょう!!

虫眼鏡 食堂前の「なめこ」、3回目成長してきました!

 12月8日(火)、時折、雪がまじる雨模様の一日でした。

 午後4時半、あたりは霧に包まれ薄暗くなってきました。今年の冬至は12月21日ですから、もうしばらくは、暗くなる時刻が早くなっていきます。

 さて、食堂前に置いた「なめこ」、先日給食でいただいて以来、なかなか出てきませんでしたが、ようやく3回目の成長が見られるようになりました。「ほら、なめこがまた出てきたよ。」子ども達は話しかけながら大きくなるのを楽しみに待っています。大きくなったらまた、子ども達と収穫する予定です。

給食・食事 今日の給食です!!

12月8日(火)の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・黒糖食パン・バター・牛乳・レタススープ・肉の大久保メンチカツ・キャロットサラダ でした。

 

今日の一口メモは「肉の大久保メンチカツ」です。今日のメンチカツは、猪苗代町にある、肉の大久保の手作りメンチカツです。お肉屋さんがひとつひとつ手作りで、まごころ込めてつくったそうです。おいしく食べていただけたら嬉しいですと、お肉屋さんからメッセージをいただきました。感謝の気持ちを大切においしくいただきましょう。

肉の大久保のメンチカツは全員完食です!!おいしくいただきました。ピース

花丸 全校集会を行いました。(たくさんの表彰がありました。)

 12月7日、全校集会を行いました。今日は、防犯標語コンクール、税に関する習字コンクール、防火ポスターコンクールの表彰が行われ、たくさんの子ども達が受賞しました。おめでとうございます!

 表彰の後、今日は教頭先生のお話をお聞きしました。内容は、本校の目標である3つの「あ」「あいさつ、あんぜん、あとしまつ」の中の「あとしまつ」についてです。「なぜ後始末をするのだろう、後始末をするとどんな良いことがあるのだろう。それは、後始末をやってみないとわからない。後始末をしっかりやって、その意味がわかった人は教頭先生のところに来て考えを教えてください。」というお話でした。教頭先生から宿題をいただきました。是非、考えてみてほしいと思います。