こんなことがありました!

日誌

給食・食事 8月31日、今日の給食です。(8月31日は野菜の日)

 8月最後の給食です。

 メニューは・・・・・・・

・ごはん ・牛乳 ・豚汁 ・焼き魚(鮭) ・もみ漬け  でした。

 今日の献立一口メモです。

献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今日は8月31日「野菜の日」です。野菜は体の調子を整える働きがあり、便秘の解消や風邪の予防にも効果があるといわれています。1日に食べてほしい野菜の量は350gです。350gというと、両手に山盛り野菜がのるようにしてそれを2杯分食べた量が1日に食べてほしい野菜の目安といわれています。
今日の汁ものの豚汁にもたくさん野菜が入っています。それではいただきましょう。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今日は、いつも献立一口メモを放送してくれる給食委員会の子ども達の様子と1,2年生の給食の様子を紹介します。

雨 ヘチマ、ついに2階ベランダに到着!

 8月31日(月)、時折はげしく降る雨の一日になりました。

 子ども達が学習しているヘチマがついに2階ベランダをこえました。実の数は増え、大きくなってきました。「先生!実を食べてみたい!」という声も上がりましたが、4年生の学習は枯れるまでの観察ですので、それは却下、出来た実は種を取り、たわしにしたいと思っています。

  

 5年生学習室の子メダカも随分育ってきました。(発泡スチロールの箱の中で飼育中です。)

晴れ 9月の行事予定をアップしました。

  

  

 8月30日(日)、午後5時の天気は晴れ、気温は26度。8月最後の日曜日となった今日も暑い一日でした。

 

 さて、9月の行事をアップしましたのでご活用ください。(左上の「教育委員会トップ」の下の「裏磐梯小学校をクリックしてください。)

 5日には国立公園70周年記念式典への参加、9日には授業参観・奉仕作業、29日には村陸上大会など様々な教育活動、行事が予定されています。ご協力よろしくお願いいたします。 

給食・食事 8月28日、今日の給食です。

 8月28日、今日の給食です。

・ポークカレー ・牛乳 ・バンバンジーサラダ ・パインコンポート   でした。

今日の献立一口メモです。

献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今日の一口メモは、「パイナップル」についてです。パイナップルは、日本だと、沖縄が有名な産地として知られています。さてみなさんはパイナップルの実がどのようにしてなるか知っていますか?

パイナップルは、チューリップの花の部分がパイナップルに置き換わるような形で実がなる不思議な果物です。
写真をランチルームに掲示しましたのでぜひみてみてください。それではおいしくいただきましょう。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今日は、3,4年生の給食の様子を紹介します。

虫眼鏡 7人の科学者?(5年生理科)

 5年生は、理科の時間にヘチマとアサガオの花粉の観察をしました。前日に、ヘチマの雄花、アサガオの花を採取して、おしべから花粉のプレパラートを作りました。今日は、顕微鏡の使い方を学習した後(顕微鏡を使うのは初めてですので・・・)一人一台ずつ顕微鏡を使って花粉の観察をしました。花によって花粉の形は大きく異なります。ヘチマの花粉は楕円形の形、アサガオの花粉はまん丸です。「先生、他の花の花粉も見てみたいです。」とAさん。「いいよ、プレパラートも作れるようになったし、どんどん調べてごらん。」 顕微鏡をのぞく姿は、さながら7人の科学者のようでした。

晴れ 今日も元気な挨拶でスタートしました・

 8月28日(金)、午前7時の天気は晴れ、気温は23度。今日も30度を超える暑い日になりそうです。

 今日も、子ども達の元気な挨拶で1日がスタートしました。

 毎日、天気が良く暑い日が続いています。そのせいか、夕暮れの空はとてもきれいです。

給食・食事 8月27日、今日の給食です。

 8月27日(木)今日の給食です。

 メニューは・・・・

・野菜みそラーメン ・牛乳 ・しそ餃子 ・ブロッコリーサラダ    でした。

今日の献立一口メモです ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今日の一口メモは「みそ」についてです。みそは、古くから日本で使われてきた調味料です。主に大豆や米から作られています。福島県では会津が有名なみその産地として知られています。給食で使っているみそは、会津坂下町にある高砂屋商店というみそや、しょうゆの専門店から購入したものを使用しています。ぜひ味わってみてください。それではいただきましょう。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今日は、1,2年生の給食を紹介します。給食当番の仕事を頑張っていました。

花丸 朝は、元気の良い挨拶から・・・

 8月27日(木)の朝の様子です。

 2学期から登校してきた子ども達は、全員、職員室に寄り、元気に「おはようございます!」と挨拶をしていきます。これは1,2年生が1学期から行っていたことです。良いことは、全校生でやろうということで始まりました。挨拶は、生活の基本です。それと同時に、教職員の方も「今日も、〇〇さんは、元気だな。」と子ども達の様子を確認することにも役立ちます。是非、本校の良き伝統になっていけば良いなと考えています。

 今日も、一番早く登校してきた6年生のYさんは、職員室への挨拶をすませると素早く着替えをして、朝のボランティア清掃を行っていました。立派な姿です。

  始業前には、夏休み明けの発育測定がありました。今日は、3,4年生でした。