こんなことがありました!

2017年11月の記事一覧

11月30日の給食

 今日の給食は、きのこあんかけうどん、シーフードカレー炒め、みかん、牛乳です。
 みかんに含まれるカロテンや豊富なビタミンCはかぜ予防や肌荒れ防止に効果があります。また、みかんをむくと白い筋のような皮がついていますが、食物繊維が豊富に含まれているので取らずに食べたほうがいいです。冬にぴったりな果物です。

 

裏磐梯地域学校保健委員会

本日,第2回裏磐梯地域学校保健委員会を開催しました。
学校歯科医の松﨑先生をはじめ,多くの方に出席をいただきました。
ありがとうございました。各学校の保健指導の取組を報告し,アドバイスを
いただきました。今後も,裏磐梯の子どもたちの健康のために実践していき
たいと思います。

11月29日の給食

本日の給食は,ご飯,黒いもの味噌汁,豚肉の青のりソース,アーモンドおひたしと
牛乳です。いつもおいしい給食をありがとうございます。

11月28日の給食

 今日の給食は、食パン、ココアクリーム、えびボールスープ、鱈のバジルハーブ焼き、ブロッコリーサラダ、牛乳です。
 たらは漢字で書くと魚へんに雪と書きます。その字の通り、雪が降る冬に旬を迎える魚です。会津地域には、鱈を使った郷土料理の「棒鱈煮」があります。会津の山間部では重要なたんぱく源の一つとして食べられてきました。今日の給食には、パンに合うよう、洋風のバジルハーブ焼きです。
 

11月24日の給食

 今日の給食は、ごはん、小松菜と油揚げのみそ汁、鮭の塩焼き、きんぴらごぼう、乾燥黒豆、牛乳です。
 今日、11月24日は「和食の日」です。今日の献立は和食になっています。和食の日は、健康的な食事として知られている日本の豊かな食文化を見直し、和食を次の世代へ伝えていってほしいという願いでつくられました。
 和食は、栄養バランスの良さや美味しさ、見た目の美しさなどで世界中から高く評価されており、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。


11月22日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、秋刀魚のピリ辛ソース、磯あえです。
 のっぺい汁は、日本全国で食べられている郷土料理の1つです。使われている材料は、主に里芋、人参、こんにゃく、しいたけ、油揚げなどがあり、かたくり粉でとろみを付けるのが特徴です。地域によっていくつかの呼び方があり、のっぺい鍋、のっぺい煮、のっぺなど微妙に違いがあります。また、使われる野菜やとろみの加減も地域によって違いがあります。

11月21日の給食

 今日の給食は、ごま食パン、バター、かぼちゃポタージュ、チキンのオーブン焼き、春雨サラダ、牛乳です。

 今日の食パンにはごまが練り込まれています。ごまは、炒ってそのまま使用したり、絞ってごま油にして使ったりと昔から私たちの食事には欠かせない食べ物です。ごまには「セサミン」という栄養成分が含まれており、体の酸化を防いだり、悪玉コレステロールを低下させる働きがあります。この栄養成分を体に効率よく取り入れるためには炒りごまよりもすりごまがおすすめです。



「税についての作文」表彰

「税についての作文」表彰式を校長室で行いました。
喜多方税務署から,小原署長さん,平栗総務課長さんがお見えになり,
賞状伝達を行いました。
喜多方税務署長賞 3年粟野太陽くん
その他に,本校から東北税理士会会長賞を1名受賞しています。

11月20日の給食

 今日の給食は、三色丼、つみれ汁、小松菜のおかかマヨネーズあえ、牛乳です。

 つみれは魚や肉などをこねて作ったタネを団子状にした食べ物です。おでんや鍋料理の具やつみれ汁などに使われます。「つみれ」と似た食べ物に「つくね」があります。どちらも団子状で似たような食べ物ですが、スプーンなどでタネをすくって煮汁に入れるのが「つみれ」、生地を手で丸めて形を作るのが「つくね」です。

 

ふくしま駅伝

第29回市町村対抗ふくしま駅伝で生徒たちが頑張りました。
本校から次の3名が選手として出場しました。
7区 生江 岳くん, 9区 鳥羽愛梨さん, 15区 平尾暁絵さん。
また,サポーターや応援としても多くの生徒が参加し,大いに大会を盛り上げました。
村の駅伝チームとして参加した生徒は,競技力や体力以外にもチームワークや
思いやり,助け合いなどたくさんのことを学ぶことができたようです。
また,ひとつ成長したように感じます。
総監督を始め駅伝チームの皆様,ありがとうございました。
また,応援してくださった保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。

前の選手を懸命に追いかける7区(郡山総合体育館前)

勉強を頑張っています

今月27日28日は,期末テストです。
1,2年生は,期末テストに向けて,3年生は,期末テストと受験に向けて
授業にまじめに一生懸命に取り組んでいます。

11月17日の給食

 今日の給食は、チキンカレー、福神漬け、牛乳、海藻サラダ、りんごです。
 カレーは子どもから大人まで大人気の料理です。カレーには漢方薬として有名なスパイスがたくさん入っています。例えば、カレーの黄色っぽい色は「ターメリック」というスパイスの色で、これは抗酸化力があり、ガンや生活習慣病の予防にも役立ちます。また、カレー風味付けに使われる「クミン」には消化をよくする効果があります。

火の用心(裏磐梯幼稚園児)

裏磐梯幼稚園児7名が,火の用心の訪問をしてくれました。
数え年6歳児が,「6さい」→「むさい」→「無災」ということで,
無災の願いを込めたポスターをいただきました。
ありがとうございました。