こんなことがありました!

2022年1月の記事一覧

ノート・レポート 1月第4週の学年だより(1月28日発行)

本日,今週の各学年の学年通信を発行いたしました。内容は,計算コンテストの結果やリモート授業検証実験の御礼,コロナ対策についてなどです。今週は,近隣の猪苗代町で新型コロナ感染症が拡大し,連日多くの感染者が報告されました。オミクロン株が主流となっているようですが,その感染力は従来株と比較してかなり強いことがわかっています。本校でも,今週は,感染リスクのある活動や部活動,各種行事等をすべて中止・延期にして様子を見ているところです。来週も感染状況を見極めながら,場合によっては予定を変更するなどの措置をとる可能性がありますので,保護者の方々には御理解と御協力をお願いいたします。ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが,よろしくお願いいたします。

第1学年通信38号.pdf

第2学年通信38号.pdf

第3学年通信38号.pdf

お祝い 計算コンテスト 頑張りました!

1月27日(木)に,今年度3回目の学習コンテストを実施しました。今回は「計算コンテスト」です。生徒たちは先週から朝やSUTの時間に練習を重ねてきました。合格は100点満点中80点です。結果は・・・受験者24名(1名欠席)中,21名が合格(満点合格は13名)でした。本当に素晴らしい結果です。数学が苦手という生徒も,一生懸命勉強して合格をめざして頑張ってくれました。これをきっかけに,計算問題が得意になるといいですね。学習コンテストは,範囲を決めて集中して基礎学力を高める取組ですが,出題範囲が狭いので努力をすることで合格することができます。「やればできる」と自信をもった生徒も多かったのではないでしょうか。不得意なことにも挑戦する気持ちを今後も継続してほしいと願っています。生徒の皆さん,よく頑張りました!

お知らせ 村長への表敬訪問(全国スキー大会出場報告)

1月12日~14日に開催された福島県中学校体育大会スキー競技において,本校の佐藤桜華さん(3年)がスラロームで4位に入賞し,全国大会に出場することとなりました。1月25日(火)には,校長・特設スキー部顧問の土屋・桜華さんの3人で村長室を訪れ,遠藤村長に出場報告をさせていただきました。遠藤村長からは激励のお言葉をいただき,桜華さんも全国大会に向けての意気込みを村長に話しました。全国大会は,2月1日から4日まで長野県湯沢温泉スキー場で開催されます。全国大会で最大限の力が発揮できるよう学校としてもできる限りの支援をしていきます。全国の舞台に立てる経験は,桜華さんにとって貴重な経験となると思います。大会を楽しむぐらいの楽な気持ちで,自分の最高の滑りをしてきてほしいと願っています。全教職員・全生徒で応援しています。ガンバレ,桜華さん!

ノート・レポート 1月第3週の学年だより(1月21日発行)

 本日,今週の各学年の学年通信を発行いたしました。内容は,やまざくら原稿作成,計算コンテスト,リモート授業検証実験などについてです。今週は3年生の学年末テストがありました。3年生は高校入試があるため1・2年生よりも早く学年末テストを行います。3学期が始まって1週間しか経ってないのにもう学年末テストです。3年生は大変だとつくづく感じます。2月3日には県立前期選抜試験の出願をしますので,高校入試までカウントダウンの時期となりました。3年生には最後まで粘り強く頑張ってほしいと切に願っています。

 本校では,来週の月曜日に「リモート授業検証実験」を行います。オミクロン株が拡大してきましたので,万が一裏磐梯中でクラスターが発生した時のための準備です。感染対策をしながらできるだけ行事等も実施していきたいですし,リモートではなく対面での授業を継続していきたいと考えていますが,クラスターが発生した場合はそれも難しいと思いますので,念のために全学年一斉にリモート授業をすることが可能か否か検証します。24日(月)は部活動を中止にして,生徒は学校からタブレット端末を自宅に持ち帰り,タブレットを使用して学校の教室PCと接続します。18時から検証実験を開始する予定となっておりますが,保護者の方々のお手を煩わせないように,基本的に生徒が自分でリモート授業の準備をするようにしますので,ご承知おきください。早くコロナ感染症が終息することを願っておりますが,学校ではコロナ対策を十分にしながら前向きに教育活動を実施していきたいと思います。

第1学年通信37号.pdf

第2学年通信37号.pdf

第3学年通信37号.pdf

家庭科・調理 調理実習(1年)

1月19日(水)に1年生家庭科で調理実習を行いました。今回のメニューは「魚の煮付け・こづゆ・天ぷらまんじゅう」です。会津の郷土料理に挑戦しました。班ごとにみんなで協力しながら手際良く調理し,美味しい料理を完成させました。調理実習で郷土料理を作ることで,会津独自の食文化の学習にもなります。調理後はみんなでおいしくいただき,1年生は大満足です。学校での学びを生かして,次は家庭でも料理に挑戦してほしいですね。

Eメール 学校だより「友絆」1月号

学校だより「友絆」1月号を発行いたしました。内容は,始業式や県中体連スキー大会の様子,学校評価アンケートの結果の公表などについてです。3学期が始まり2週間が経過しようとしています。全国的に新型コロナ感染が拡大し,福島県でもまん延防止等重点措置の適用を国に申請することになりました。県内の学校でも,児童・生徒の感染者が増加しているという報道もあります。本校でも,基本的な感染対策の徹底を始業式で呼びかけ実行していますが,ご家庭でも週末の不要不急の外出を控えるなどの対策をしていただきますようお願い申し上げます。特に3年生はこれから受験シーズンを迎えますので,今まで以上に日常の感染予防に努めるよう指導していきたいと思います。

ノート・レポート 1月第2週の学年だより(1月14日発行)

1月14日(金)に,1月第2週の各学年の学年通信を発行いたしました。内容は,今年の抱負や3学期スタートについてです。1月11日(火)に始業式が行われ第3学期がスタートしました。1・2年生は49日,3年生は42日と,3学期はとても短いです。1月17日(月)・18日(火)には3年生の学年末テスト,19日(水)は1年生で調理実習があります。ぞれぞれの生徒が新年の抱負を持ち,3学期の目標を定めたと思いますので,自分自身の学習面や生活面の目標の達成に向けて,前向きに挑戦を続けてほしいと願っています。ガンバレ,裏中生!

第1学年通信36号.pdf

第2学年通信36号.pdf

第3学年通信36号.pdf

お祝い 第64回福島県中学校体育大会スキー競技(1月12日~14日)

1月12日(水)から14日(金)までの3日間,第64回福島県中学校体育大会スキー競技が裏磐梯猫魔スキー場で開催されました。本校からは,佐藤桜華さん(3年)と佐藤蒼くん(1年)の2人が出場しました。12日(水)は公式練習と監督会議でしたが,猛吹雪のため公式練習は中止となりました。13日(木)はジャイアントスラローム(大回転)が行われ,桜華さんが7位入賞,蒼くんは途中棄権という結果でした。14日(金)はスラローム(回転)が行われ,桜華さんが4位に入賞し,見事東北大会と全国大会の切符を勝ち取りました。蒼くんも30位と健闘しました。悪天候の中行われた大会でしたが,2人とも果敢に攻めて素晴らしい滑りをしてくれました。結果以上に2人の今までの努力を称えたいと思います。桜華さん,蒼くん,3日間本当にお疲れ様でした。

お知らせ 県中体連スキー大会壮行会・ガンバレ裏中生!

1月11日(火)に第64回福島県中学校体育大会スキー大会の壮行会が開かれました。大会は,12日(水)から14日(金)の3日間,裏磐梯猫魔スキー場で開催されます。本校からは,佐藤桜華さん,佐藤蒼くんの2人が出場します。壮行会では2人から力強い決意の言葉が述べられ,校長並びに生徒会長の小椋結月さんからは激励の言葉が贈られました。12日は公式練習と監督会,13日にジャイアントスラローム(大回転),14日にスラローム(回転)が行われます。12月初旬にスキー場がオープンしてから,2人は練習を一生懸命頑張ってきましたので,大会ではぜひ最大限の力を発揮して,自分の納得のいく滑りをしてほしいと願っています。みんなで応援しています。健闘を祈ります!

学校 第3学期始業式~今年もよろしくお願いします!

1月11日(火)に第3学期がスタートしました。25名全員が元気な姿で登校し,久しぶりの学校を楽しんでいました。始業式では,校長式辞のあとに,それぞれの学年の代表生徒が新年の抱負を発表しました。今回は,1年生は青木孝汰郎くん,2年生は水野佑梨さん,3年生は佐藤桜華さんが,冬休みの様子と3学期頑張りたいことを話してくれました。それぞれの発表に各自の新年の目標が込められており,新たな気持ちで学校生活を頑張ろうという決意が伝わってきました。始業式のあとには,2学期に実施した英単語コンテストの満点合格の表彰が行われ,満点合格者を代表して吉村悠希くんに賞状が授与されました。3学期は49日間と大変短いですが,本校の学校目標である「自らの可能性に挑戦する生徒」の育成に向け,教職員と生徒が一丸となって努力を重ねていきたいと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。