こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

お知らせ 通信陸上競技大会福島大会

7月24日(土)・25日(日)の2日間,通信陸上競技大会福島大会がいわき陸上競技場で開催され,本校から3名の陸上部員が参加しました。小林空雅くんが共通200m・共通400mに,松﨑大周くんが共通110mハードル・3年100mに,大橋陽佳さんが共通四種競技にそれぞれ出場し,県内の強豪選手と競いました。一定の参加条件を満たした選手が出場している大会ですので,出場した選手全体のレベルが高く,非常に僅差での勝負となりました。3名ともに県レベルの選手たちと全力を尽くして戦ったことで,それぞれの課題も見つかったと思います。この貴重な経験をぜひ今後の部活動に生かしてほしいと思います。3名ともよく頑張りました!

【通信陸上競技大会福島大会 入賞者】

○ 共通110mハードル 5位 松﨑大周

花丸 第1学期終業式終了・1学期お世話になりました!

7月20日(火)に第1学期終業式を行い,令和3年度の1学期を無事終えることができました。終業式では,校長式辞のあとに,「1学期を振り返って」という題名で,各学年の代表生徒が発表しました。1年生は佐藤大和くん,2年生は泉花音さん,3年生は松﨑大周くんが,それぞれの1学期を振り返って話してくれました。良くできた点,改善点,夏休み頑張ること・・・など,3人とも具体的にわかりやすく発表することができ大変立派でした。終業式のあとは,陸上の各種大会の賞状披露,漢字コンテスト満点賞の賞状伝達が行われ,最後に田中教諭と石川養護教諭が夏休みの生活の仕方について話して注意点を確認しました。今年度は35日間という長い夏休みとなります。生徒たちは,駅伝や部活動,合唱,学習会,英語弁論の練習などで,夏休みも学校に来ることが多いと思いますので,私たち教員もしっかり支援していきたいと思います。地域の皆様,保護者の皆様,1学期大変お世話になりました。ありがとうございました。

ノート・レポート 7月第4週学年通信(7月20日発行)

本日,1学期最後の学年通信を発行いたしました。内容は,PTA親子球技大会や夏休み中の学習会などについてです。今週で1学期が終了し,明日から35日間の夏休みに入ります。1学期中は,保護者の方々,地域の方々に大変お世話になりました。コロナ禍の中でも,何とか工夫しながら1学期の教育活動を終えることができました。これも,裏磐梯中を支えていただいている方々のおかげだと思っております。ありがとうございました。夏休みも生徒は部活動や合唱などで登校することが多いですが,子どもたちの更なる成長につながるよう引き続き支援していきたいと思います。今後とも学校教育への御理解と御支援をよろしくお願いいたします。

第1学年通信17号.pdf

第2学年通信17号.pdf

第3学年通信17号.pdf

 

イベント 盛り上がりました 親子球技大会!

7月18日(日)に,PTA親子球技大会が開催されました。PTAすこやか委員会の方々が中心となり,準備や運営をしていただきました。当日は,多くの保護者の方々に参加していただき,4つの班に分かれてソフトバレーボールを行いました。生徒と保護者と教職員で楽しい時間を過ごすことができ,とても良かったと思います。コロナ禍での開催となりましたが,やり方を工夫して親子球技大会を実施できたことで,さらにPTAの団結を高めることができたと思います。子どもたちの楽しそうな姿を見るだけで,やって良かったと感じました。この企画の開催にご尽力いただきましたPTA会長の佐藤さん,すこやか委員長の水野さんをはじめ,準備をお手伝いいただいたすこやか委員の皆様、当日ご参加いただいた保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

ノート・レポート 7月第3週学年通信(7月16日発行)

本日,今週の各学年の学年通信を発行いたしました。内容は,情報教室や保護者会の御礼などについてです。今週は,授業参観や保護者会などで,保護者の方々には大変お世話になりました。そして18日(日)のPTA球技大会の準備も,すこやか委員の皆さんが中心となってやっていただき感謝申し上げます。生徒と保護者と教職員が一緒に楽しめる球技大会になると思います。来週は,火曜日が1学期の終業式で,水曜日から夏休みに入ります。子どもたち1人ひとりにとって,充実した夏休みになることを願っています。

第1学年通信16号.pdf

第2学年通信16号.pdf

第3学年通信16号.pdf

ノート・レポート 学校だより「友絆」7月号

今月の学校だより「友絆」を発行いたしました。内容は,県陸上,職場体験,地域調べ学習,銅沼観察などの校外活動について及び裏磐梯中後援会の寄付金への御礼などです。7月は地域の方々にお世話になる機会がたくさんありました。本校では,毎年郷土理解学習を実施していますが,今年も村内の多くの事業所で様々な活動をさせていただきました。諸活動の実施においては,学校の訪問依頼を快く受けていただき,さらに子どもたちのために様々な体験を計画していただき,心から感謝申し上げます。生徒たちも,郷土を愛する心が高まったのではないかと感じます。本校が小規模校であるにもかかわらず,他校に負けないくらい多くの経験ができるのも,地域の皆様のおかげです。後援会へのご寄付も含めて,日頃から裏磐梯中学校の生徒を支えていただいていることに改めて感謝申し上げます。様々なご配慮ありがとうございました。

笑う 情報教室・第2回保護者会 お世話になりました!

 7月13日(火)に,情報教室及び第2回保護者会・学級懇談会が開催されました。情報教室では,NTTドコモの佐藤さんを講師にお招きし,「スマホ・ケータイの安全利用」について,生徒・保護者・教職員でいっしょに学びました。インターネットやSNSの使い方について具体的な事例を紹介していただきながら,その危険性について再確認することができました。スマホや携帯電話,タブレットなどは非常に便利なものですが,使い方を誤ると心と体の健康に支障をきたしたり,犯罪に巻き込まれることがあります。生徒たちも自分事として話を聴いて,自分自身のメディアとの付き合い方について振り返ることができたのではないでしょうか。家庭での過ごし方について見直す良い機会となったと思います。

 また,情報教室のあとには,保護者会全体会と学級懇談会,そして3年生は進路対策委員会も行われました。それぞれの担当から1学期の振り返りと夏休みの生活について話をさせていただきました。1学期は生徒たちは学校生活の様々な場面で積極的に行動してくれたと思います。前向きな気持ちを持ち続けることで,学校生活を楽しむことができたことは素晴らしいと思います。多くの経験を通して考え方も成長できたと思いますし,その成長を自分自身でも感じることができたのではないでしょうか。保護者の皆様には,行事や大会等の多くの場面で御支援をいただき感謝申し上げます。これからも,子どもたちの健やかな成長のために,教師と保護者が協力して子どもたちをバックアップしていきたいと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。お忙しいところご来校いただき,ありがとうございました。

グループ 授業参観の様子

7月13日(火)に,授業参観が行われました。本校の場合は,1~4校時目までのフリー参観となっており,どの時間帯に参観していただいても良いという方式となっています。4校時目の授業をのぞいてみました。1年生は数学で「等式」について学習していました。タブレット端末やデジタル教科書を活用した授業で,生徒たちも意欲的に学習していました。2年生は音楽の授業で,アルトリコーダーの演奏の仕方を学習していました。新型コロナ感染症対策で,窓を開けながら,座席を離して演奏していました。3年生は理科の授業で,顕微鏡を使って植物の観察をする授業でした。生徒たちはグループで協力してしっかり観察をしていました。3つの授業とも生徒たちの反応がとてもよく,楽しそうに授業を受けていました。お忙しい中,参観していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 

ビジネス 職場体験活動2日目(2年)

7月9日(金)職場体験の2日目です。今日もそれぞれの事業所で貴重な体験をさせていただきました。生徒たちは2日間,慣れない場所で気を遣うこともあったと思いますが,それもいい経験です。仕事をするということは楽しいことだけではなく苦労も伴うということを感じてくれたのではないかと思います。今回の職場体験活動で学んだことを生かして,今後の学校生活で自分自身を高める多くのチャレンジをしてほしいと願っています。2年生の皆さんよく頑張りましたね。お疲れ様でした。

 

ノート・レポート 7月第2週学年通信(7月9日発行)

 本日,各学年の今週の学年通信を発行いたしました。内容は,それぞれの学年の「総合的な学習の時間」を活用した体験活動などについてです。今週は校外行事がたくさんあり,学校外で活動する時間が長い週でした。子どもたちは様々な体験を通して,校内では学べない多くのことを学び,感じ,そして今までの自分を振り返り,新たな目標を見つけることができたのではないでしょうか。そして地域の方々に支えられているという感謝の心を再確認した人も多かったと思います。子どもたちの体験のために様々な準備をしていただきました地域の方々に改めて感謝申し上げます。

 来週は12日(月)に3年生が初めての実力テストに臨みます。また,13日(火)には授業参観,情報教室,保護者会が開催されます。お忙しいところ都合をつけていただきご来校いただく保護者の皆様もたくさんいらっしゃると思います。時間を調整していただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

第1学年通信15号.pdf

第2学年通信15号.pdf

第3学年通信15号.pdf