2021年9月の記事一覧
今日の給食です
9月21日(火)今日の給食です。
今日の献立は、
・ピザトースト ・牛乳 ・野菜スープ ・ツナサラダ です。
~今日の一口メモ~
今日は、調理場でピザトーストに挑戦です。小学校だけの日なのでおいしくできるよう心がけます。楽しくおいしく食べましょう。パンは手で持つので、食事前の手洗いはきちんとしましょう。また、落としたりしないように気をつけましょう。
今日は中秋の名月、是非、お家の方と一緒に月の観察をしてください。
9月21日(火)、今日は中秋の名月、お天気も何とかよさそうです。是非、お家の方と一緒に月の観察をしてみてください。(夜の観察ですし、無理のない範囲で結構です。)
4年生の観察の目的は、月の動きです。午後6時ごろとそれから1時間後の午後7時ごろ月の位置を記録しましょう。観察は、同じ場所で、屋根や電柱、木など目印になるものを観察カードに書き入れることで月がどちらの方角からどちらの方角に動いたかわかりやすくなるはずです。
6年生の観察の目的は、1週間前の上弦の月との比較です。1週間前と同じ位置、同じ時刻で観察してみてください。形は変わったか、月の見える位置は変わったかを確認してください。月の形は、満月に、そして、1週間前に見た上弦の月より東の方角に見えるはずです。
下の写真は、9月19日(日)の十三夜の月です。午後6時過ぎに東の方角からでた月は、約1時間後にはやや南の方角に向かって上っていました。
⇒
校長室から 9/21
あいさつ運動
裏磐梯小学校では5・6年生が中心となってあいさつ運動をおこなっております。5・6年生の9人が2つのグループに分かれ、各教室を訪問し朝のあいさつをおこなってくれているのです。もちろん校長室にも朝のあいさつに来てくれます。
週ごとに2つのグループがローテーションするので、5・6年生の顔と名前を覚えるのにうってつけだなと思っておりました。元気よくあいさつしてくれる子ども達の姿は、とてもすがすがしいものがありました。
しかし、早々に「あいさつだけをしていくのはもったいないなぁ」と感じ、校長室に限っては、<あいさつの他に何か一言付け加えて話す>とルール変更をしました。自分の趣味や特技について話す子、昨日家に帰ってしたことを話す子、飼っているペットについて話す子。そんなやりとりを通して、子ども達はどんな生活をしているのか、どんなことを感じているのかが少しずつ分かってきました。私も子ども達の話を一方的に聞くだけではなく、「さっき○○って言っていたけど、実は校長先生もさぁ・・」等とその話題で会話が成立するよう働きかけてきました。
2ヶ月ほどそのルール<あいさつの他に何か一言事付け加えて話す>を適用していたのですが、会話を成立させるきっかけ作りは子ども達にやってほしいと考え、7月から<あいさつの他に何か一言事付け加えて話し、さらに内容に応じて校長に話を振る>と再度ルール変更をしました。すると、子ども達はこのように話してくれるようになりました。
「私の家では犬を飼っています。その犬は・・・(中略)・・・です。校長先生は、家で犬を飼っていたと思いますが、どんなときにかわいいなぁと感じますか?」
「ぼくは夏休みに怪我をしてしまいました。・・・(中略)・・・。校長先生は、最近何か怪我をしたことはありますか?」
子ども達はいつでも熱心に話を聞いてくれますが、自分から振った話に相手が応えてくれているときは、いつも以上に興味を持って聞いてくれます。一緒にいる子ども達も、大きくうなずきながら興味津々に聞いてくれています。
学校教育の中で、授業はとても大切である(=生命線である)と常々思っております。裏磐梯小の先生方の授業もとても質の高いものであると自負しております。その質の高い授業の中で、子ども達のコミュニケーション能力が高まると思っております。同時に、日常生活の中でもこの会話力(=コミュニケーション能力)を高めることができれば、将来本当に役立つ力を身に付けさせてやることができる・・と思っております。
ぜひご家庭でも、我が子に話を振る、家族に話を振る、それを誰かが拾ってさらに話題を広げる等して、話に花を咲かせてみてください。その積み重ねが子ども達に力をつけていくであろうと私は信じております。
裏小だより9月号を発行しました。
裏小だより9月号を発行しました。R3 学校だより (9月号).pdf
9月20日、敬老の日。
9月20日は、敬老の日で学校はお休みでした。「敬老の日」は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」という日です。お年寄りを敬い、元気に長生きしてもらい、誰もが幸せに暮らせる社会を目指そうという考えで作られた国民の祝日です。児童の皆さんは、いつもお世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちをお伝えすることができたでしょうか。まだという人は、これからでも遅くはありません。是非、皆さんの気持ちを伝えてください。
さて、敬老の日の今日は、秋晴れのとても気持ちの良い日でした。お昼前に外に出てみるとキンモクセイの香りや秋の草花に出会うことができました。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp