こんなことがありました!

2022年6月の記事一覧

全校集会を行いました

6月29日(水)の6校時に全校集会を行いました。表彰披露や県中体連陸上大会に向けての決意表明の後、生徒会執行部から裏磐梯中学校メディアリテラシー宣言についての説明がありました。中体連陸上大会では、共通女子四種競技と共通男子110mHに1名ずつ参加します。全会津大会同様、自分自身に負けない強い気持ちで戦ってきてほしいと思います。また、生徒発表では、3名の生徒から「夏」をテーマにスイカ割り大会の説明や夏から連想することなどについて、情報を収集し、工夫を凝らした発表がありました。子どもたちの主体的な姿に大変感心しました。

 

各学年の学年通信6月第4週です!

6月24日(金)に各学年の学年通信を発行しました。内容は、第1学期期末テスト、新体力テスト、生物育成、諸橋近代美術館訪問などです。各学年とも期末テストの成績表を配布いたしました。テストまでの取り組みの様子などをご家庭で話し合い、お子様が頑張ったところをぜひ励ましていただき、今後の学習につなげていただければと思います。裏磐梯も気温の高い日が続くようになってきました。新型コロナウイルス感染症対策だけでなく、熱中症にも十分注意しながら教育活動を進めてまいります。

第1学年学年通信(6月第4週).pdf

第2学年学年通信(6月第4週).pdf

第3学年学年通信(6月第4週).pdf

生物育成校外学習(2年技術分野)

6月23日(木)5・6校時に2年生の技術・家庭科(技術分野)の授業で、農業体験を行いました。今年度も早稲沢地区の佐藤さんに講師を務めていただき、現代の農業の行い方や農作物を作る上で心がけていることなど、分かりやすくご説明いただきました。子どもたちは、トウモロコシの種を「おいしくなあれ、おいしくなあれ」とつぶやきながら2つずつ蒔いたり、畑に苗を植える作業に丁寧に取り組んだりしました。体験を通して、子どもたちは農業の楽しさや奥深さを感じ取ることができたのではないかと思います。秋には収穫体験を行います。きっと甘くておいしいトウモロコシが収穫できるはずです。

  

  

  

 

 

音楽 耶麻・両沼地区合同音楽祭に向けて

耶麻・両沼地区合同音楽祭に向けて、6月21日(火)から特設合唱部の練習が始まりました。今年度歌う曲は、back numberの『水平線』です。21日は、全校生が男子と女子のパートに分かれ、音程を確認しながら、真剣に練習に取り組むことができました。6月は火曜日・木曜日の昼休みに25分間の練習を予定しています。短い時間ではありますが、集中して練習し、美しいハーモニーを奏でてほしいと思います。

  

学校だより「友絆」6月号

学校だより「友絆」6月号を発行いたしました。内容は、全会津中体連総合体育大会でのバドミントン部の頑張りや裏磐梯幼小中合同スポーツフェスティバルと第1学期期末テストへの取り組みの様子です。中体連は、3年生にとっては今までの部活動の集大成となる大会であるため、負けられないという強い気持ちのこもった素晴らしいプレーが随所に見られました。3年生の引退する部活動については、1・2年生が中心となって部活動を引っ張っていかなければなりません。今まで先輩方が大切にしてきた伝統を受け継ぎ、自覚と責任を持って部をまとめていってほしいと思います。3年生は進路実現に向けての基礎を固めていく時期です。部活動同様、日々の積み重ねが大切になってきますので、まずは学習するリズムをしっかりと確立していってほしいと思います。

学校便り6月号.pdf