こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

グループ PTA授業参観

4月15日(木)に,授業参観が行われました。1年生は田中教諭による英語,2年生は大内教諭による国語,3年生は池田教諭による数学の授業を参観していただきました。大変多くの保護者の方々に授業を参観いただき,ありがとうございました。特に1年生にとっては中学校に入学してまだ10日目ですので,中学校の授業に慣れるのが精一杯だと思います。中学校では生徒の学習意欲を大事にしていきたいと考えております。授業の中で「主体的・対話的で深い学び」を実現すべく,様々な工夫を行っていきます。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

ノート・レポート 学校便り「友絆」4月号

今年度の学校だより「友絆」の4月号を発行いたしました。内容は,入学式・始業式の様子や教職員組織の紹介,コロナ対策などです。4月6日の入学式で11名の新入生が加わり,全校生徒25名,教職員18名で令和3年度裏磐梯中がスタートしました。4月は行事がたくさんあり,子どもたちも教職員も忙しいですが,急がず慌てずゆっくり新生裏磐梯中をつくっていきたいと思います。毎月1回,学校だより「友絆」を発行いたしますので,どうぞご高覧ください。

お知らせ 今年度初めてのPUT(パワー・アップ・タイム)

4月14日(水)に,令和3年度初めてのPUT(パワー・アップ・タイム)を行いました。PUTとは本校独自の取組で,帰りの学活が終わったあとに,体力増強をめざして時々全校生徒で体育を行います。時間は40分ぐらいですが,今日から4月28日までは,4月30日(金)に開催される耶麻中体連陸上大会に向けての陸上練習を行います。大会には,25名の全校生徒が1人最低1種目に出場するので,その出場種目の練習が必要になります。今日は,陸上部の生徒だけではなくバドミントン部の生徒も自分の出場する種目の練習を行いました。1年生にとっては初めての大会ですが,実は昨年度コロナ対策で中止になったので,2年生にとっても初めての耶麻陸上大会となります。本校のような小規模校は全員で参加することに意義がありますので,全校生徒で協力して,お互いに励まし合い応援し合いながら大会に向けて毎日PUTを頑張っていきましょう!めざせ自己最高記録!

NEW 新しいALTの先生を紹介しました!

4月12日(月)に,ジャイルズ先生に代わる新しいALTの先生,シャーネル先生が裏磐梯中に初出勤しました。昼休みに校長から生徒の皆さんに紹介して,さっそく授業に参加してもらいました。シャーネル先生はカナダ出身,大学ではアジア研究を専攻していたとのことです。2017年に来日し,昨年度までは外国語指導助手(ALT)として喜多方市の学校に勤めていました。この4月から北塩原村の小・中学校で教えることになりました。これから1年間,本校の英語の授業でネイティブな発音や外国文化をご指導いただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ 第1回専門委員会・部活動編成会 実施!

4月9日(金)に,第1回の生徒会専門委員会と部活動編成会が行われました。1年生を含めた全校生徒25名が,専門委員会は生活委員会か学習・報道委員会のどちらかに,部活動はバドミントン部か陸上部のどちらかに入りました。今日は,専門委員会と部活動それぞれで,目標・組織の決定や活動内容の確認をしました。特に新入生は,専門委員会の仕事内容や部活動の練習計画などを確認できたので,少し不安を取り除くことができたのではないでしょうか。2・3年生の先輩も新入生に優しく教えてあげていて,とても頼りがいのある姿が見られました。新入生は,これから活動していく中で,少しずつ仕事や部活動に慣れていってくださいね。ガンバレ1年生!

ノート・レポート 4月第2週学年通信(4月9日発行)

 本日,今週の各学年の学年通信を発行いたしました。内容は,入学式・始業式などの年度始めの儀式的行事や学級目標・学級組織などについてです。今週は入学式があり,新1年生が入学しました。1年生にとっては,中学校の学習や生活などのやり方が小学校とは違うので,戸惑いや不安があったと思います。しかし,1週間とても前向きに学校生活を送ってくれました。年度始めの多くの行事を経験する中で,少しずつ中学校について理解してもらえればと思います。

 来週は,15日(木)に授業参観・PTA総会・学級懇談会・後援会総会などがあります。保護者の皆様には,すでにご案内している通り,13時25分から授業参観が始まり,最後の後援会総会が終わるのが16時30分ぐらいですので,長時間お世話になることになります。お忙しいところ大変お手数をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

第1学年通信2号.pdf

第2学年通信2号.pdf

第3学年通信2号.pdf

 

お祝い 生徒会入会式がありました!

4月7日(木)に,新入生のための「生徒会入会式&中学校生活オリエンテーション」を体育館で行いました。これは、2・3年生の先輩たちが新入生に中学校生活の紹介をするというもので,生徒会の専門委員会や部活動などについて実演も交えながら詳しく紹介しました。また,生徒の約束事や特設部の活動,中学校の総合の時間の内容についても話しました。約2時間の説明でしたが,新入生はとても興味を持って聞いてくれました。このオリエンテーションで,中学校生活のすべてを理解することは難しいと思いますが,中学校の学習や生活の雰囲気は何となく感じ取ってもらえたのではないかと思います。丁寧に説明してくれた2・3年生の生徒の皆さん,ありがとうございました。新入生の皆さんは,覚えることがたくさんあって大変だと思いますが,ゆっくりあせらず中学校に慣れていってくださいね。

 

お祝い 令和3年度入学式

4月6日(火)に,令和3年度の入学式を挙行いたしました。今年度は,新型コロナ感染症対策のため多くのご来賓の方々にご遠慮いただくとともに,出席者には手指の消毒や検温,マスク着用等をお願いいたしましたが,内容は縮小せず例年通りの式次第で実施いたしました。入学生呼名では,新入生11名が大きな声で返事をすることができ,中学校生活への意気込みを感じました。校長式辞のあと,北塩原村教育委員会の鈴木教育長様,本校PTA会長の伊藤様にご祝辞をいただきましたが,新入生は真剣なまなざしで話を聞いていました。聞く態度がとても立派だったと思います。そのあと,本校生徒を代表して生徒会長の佐藤大貴くんが歓迎の言葉を,新入生を代表して安部拓弥くんが誓いの言葉を述べました。また,青木孝汰郎くんが新入生を代表して中学校で使う教科書を受け取りました。緊張感の中にも,温かみのある,すばらしい入学式になりました。新入生の皆さん,これからの中学校生活で様々なことに挑戦して自分を高めていってください。お忙しい中ご臨席いただきましたご来賓の皆様,新入生保護者の皆様に,心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

花丸 第1学期始業式

4月6日(火),着任式に引き続き,第1学期の始業式を行いました。校長式辞のあと,各学年の担任の先生などを発表しました。そのあと,伊藤康祐くん(2年)と金作愛凜さん(3年)が,春休みの生活の様子と第1学期の抱負を発表してくれました。2人とも,春休みの自分の生活についてしっかり振り返り,良かった点と改善点などを具体的に明瞭な言葉で話してくれました。さすが2年生と3年生ですね。進級した自覚と責任感が表れた発表だったと思います。大変すばらしかったです。今日から第1学期がスタートします。それぞれが明確な目標を持って,その実現のために努力をしていってほしいと願っています。生徒の皆さん頑張ってください!

 

グループ 令和3年度着任式

4月6日(火)に着任式が行われました。3月末に5名の先生方が転任し寂しく感じていましたが,4月1日より6名の新しい先生方に転入していただき,大変心強く感じています。着任式では,転入職員お一人お一人からあいさつをいただき,その後生徒代表の小椋結月さんが歓迎の言葉を述べました。6名の先生方には,早く本校に慣れていただき,お力を存分に発揮いただきたいと思います。6名の先生方,どうぞよろしくお願いいたします。

【転入なされた職員】

○ 鈴木 秀人(ひでと)先生【喜多方市立第三中学校より】

○ 田中 大(まさる)先生【会津坂下町立坂下中学校より】

○ 鈴木 憲(けん)先生【棚倉町立棚倉中学校より】

○ 石川 友貴恵(ゆきえ)先生【猪苗代町立吾妻小学校より】

○ 古川 貴仁(たかひと)先生【新採用】

○ 小笠原 典子(のりこ)先生【裏磐梯小学校より】