こんなことがありました!

日誌

雪

 

12月に入り、6日が過ぎました。

 

 

ランチルーム前はクリスマスムードになりました。

冬休みまでもう少し、クリスマスまで、あと少し!!

 

 

学期末のまとめなどで、忙しいですが、

1日1日を大切に過ごしたいですね。 

 

授業の様子から

1.2年体育「跳び箱運動」

1.2年生は開脚跳びにチャレンジです。

   

先生から、一人一人に応じたアドバイスや声かけ、励ましの言葉がかけられます。

そのたびに、やる気をみなぎらせて何度も何度も練習する子どもたち。

その一生懸命さが素敵です。

キラキラ 1・2年生と歯みがき②

 

今日も歯みがき教室です。

お昼休みの時間に、少人数で、歯みがきについて学習します。

 

今日は、1・2年生(後編)です! 

 

 

歯垢が原因でむし歯になることを復習します!

 

給食後の歯みがきをしてきた1・2年生。

歯垢をきれいに落とすことができているでしょうか。

歯垢染色をして、チェックします。

 

 

 

上下の前歯に歯垢が残っている人が多くいました。

重なって生えている歯や、抜けた乳歯の両側の歯にみがき残しがみられました。

 

鏡を見ながら、きれいにみがきます!!

 

1・2年生は、力を入れてみがいている人が多いようで、

交換したばかりだという歯ブラシが、もう広がっている人もいました!

 

 

 

ガシガシと大きな音を立ててみがくのではなく、

ちょこちょこみがきで、一本一本みがきましょう笑う

 

 

ちょこちょこみがきで歯垢を落としていくと、

歯の表面がツルツルになり、子どもたちもすっきりした表情になっていました。

 

 

「しっかりみがく。したのはをみがく。」

「上のまえばをちょこちょこみがきでがんばりたい。」

「よわい力で、ちょこちょこみがきでみがく。」

 

と、一人一人自分の言葉で歯みがきの目標を決めることができました。

 

今日の歯みがき教室で、自分のみがき残しが多いところが分かったので、

これかからは、みがき残しがないように、しっかり歯みがきをしましょうね期待・ワクワク

本 昔話を読もう

今日の1年生の国語は、なんと図書室を使用しました。

普段とは違う部屋に、ちょっとウキウキの1年生です。

図書室へは、海外の昔話の本を探しにやって来ました。

どのような昔話があるのでしょうか?

作者順に分別されている棚から読みたい昔話を探します。

 

アンデルセンやイソップなど有名なお話の載った本をそれぞれ見つけ、図書室で読書を楽しみました。

 

今日見つけた本は、しばらく1,2年生の教室に置いておくそうです。

これからも、休み時間等に、たくさん昔話を楽しんでくださいね。

 

昼休みの様子

昼休み。子どもたちは、思い思いに笑顔で過ごしています。

 

雪の校庭で遊ぶ気満々の子どもたち

 

委員会活動に責任もって取り組む子どもたち

  

穏やかに読書に親しむ子どもたち

 

勉強を一生懸命やったあとの、自分の時間。これも学校生活の大切な一コマです。