日誌
かわいいお届け物
昨日、幼稚園のお友達が文化祭の練習にやって来ました。
その後、校長室に何やら用があるようです。
実は、幼稚園で収穫したサツマイモを校長先生(園長先生)へお届けすることも目的のひとつだったようです。
かわいい園児からのプレゼントに校長先生も嬉しそうです。
「さようなら」
園児達は、元気な挨拶をして楽しそうに幼稚園へ戻って行きました。
今日の生き物
今日見かけた野鳥は、先日も紹介したツグミです。
雨の日になると、なぜか校庭にたくさんやってくるツグミです。
さて、ツグミの行動を観察していると、面白い事に気がつきました。
両足で跳ねながらエサをさがし、時々とまっては胸を反らして止まります。
違うツグミも同じような行動をしています。
(止まってくれるので、写真は撮りやすいですが、同じようなポーズばかりになってしまいます。)
この行動は、地面でエサをとる時ツグミは、天敵から身を隠すことができないため、胸を反らして周りの様子を時々うかがうのだそうです。
観察を続けていると、急ににツグミが飛び立ち近くの森の中に隠れてしまいました。
上空を見てみるとトビがやって来ていました。
トビは、あまり野鳥を狙うことはありませんが、ツグミは常に警戒しているようです。
種類だけでなく、行動も観察することで生き物への理解も深まります。
時間がある時には、普段目にしている生き物をじっくり観察してみてはいかがでしょうか。
表彰式を行いました
昨日の全校集会では、表彰式が行われました。
耶麻地区作文コンクール
特選 6年Kさん 「ぼくの生き物好きから広がる世界」
佳作 3年Mさん 「夏に出会った虫たち」
佳作 2年Sさん 「夏の車の中はきけん」
みんな夏休み中に頑張って書いていた作文です。生き物や夏がテーマの作品だったようですね。
歯科衛生図画・ポスターコンクール
最優秀賞 3年Aさん
図工の授業で一生懸命に描いていました。
北塩原村学校保健委員会 メディア標語コンクール
【下学年の部】
最優秀賞 1年Rさん「きょうあのね かいわがあふれる ノーメディアデー」
優秀賞 2年Nさん「そのへんじ あいてのかおは 見えてるの?」
優秀賞 3年Mさん「ゲームより つりのほうが 楽しいな」
【上学年の部】
最優秀賞 4年Kさん「ゲームをやめてお手伝い 家ぞくみんなの えがおがふえる」
優秀賞 5年Cさん「メディア時間 きちんと決めて 家族時間」
優秀賞 6年Kさん「やめられない それがメディアの こわいとこ」
表彰された皆さんおめでとうございます。
物の溶け方
5年生の理科の学習です。
理科室で、実験中でした!
100gの水に20gの塩を入れると、重さはどうなるのか調べます。
2人で協力して、塩を溶かします。
先生「塩の重さはどうなった?」
Mさん「さっきと同じです。」
先生「ということは?」
Cさん「塩が消えても、重さは同じです!」
また新しい発見をした5年生です。
教科書を読んで答えよう
2年生の国語の学習です。
教室に入る前に、まずは指令です。
(にいちがに、ににんがし、にさんがろく・・・にくじゅうはち)
よし!!ミッションコンプリートです!
2年生は、「お手紙」のテストをしてました。
教科書をよく読んで、がまくんやかえるくんの心情や行動を読み取ります。
朗読劇の練習で、たくさん教科書を読んできた2年生。
スラスラ回答を書いていきます。
最後まで集中してがんばって~!!
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp