日誌
本の読み聞かせ
今日は図書ボランティアさんによる、5.6年生への本の読みきかせがありました。
「君たちはどう生きるか」という本について、紹介してくださいました。
映画としても上映されているので、子どもたちも興味津々でした。
くぎ打ちに挑戦(森林環境学習)
図工室から「トン・トン・トン」と軽快なリズムが聞こえて来ます。
のぞいてみると、3,4年生がトンカチを使ってくぎ打ちをしていました。
自分の手を打たないようにみんな真剣です!!
音に導かれたのか、途中で校長先生も様子をのぞきに来ました。
くぎ打ちに失敗しても、くぎ抜きを使ってしっかりと抜きます。
まだ学習していない、てこを利用してくぎを抜きます。
安定しない面にくぎを打つときには万力を使用します。
しっかりと押さえて、手を打たないよう注意しながら作業を進めていました。
トンカチ、くぎ抜き、万力など初めて使用する道具がたくさんありました。
どんな作品ができあがるのでしょうか、楽しみですね。
※工作にかかる経費は福島県森林環境学習交付金事業から支出しています。
最近の給食
9月4日の給食は・・・
ごはん 豚肉の生姜炒め きゅうりたくさんサラダ かき玉汁 牛乳 でした。
この日は6月に実施した「栄養満点サラダコンテスト」の中から、Rくんのサラダをだしました。きゅうりは北塩原村産です。子どもたちはRくんのサラダがでるのを楽しみにしており、嬉しそうに食べていました。
そして今日(9月6日)の給食は・・・
ごはん さけのパン粉焼き 小松菜の煮びたし なすと厚揚げの味噌汁 牛乳 でした。
陸上大会の練習でたくさん動いており、4月に比べ食べられる量も増えているので、今日から5・6年生のごはんの量を少し増やしました。ご家庭でも食べる量についてお子さんとお話してみてください。
さけのパン粉焼きは人気メニューです。さけにマヨネーズ、パン粉をかけて焼くだけなので、朝ごはんにもおすすめです。
陸上大会に向けて
5・6年生の体育の学習です。
昨日6年生は陸上競技場の現地練習に行き、
大会に向けて、気合いが入っています!
基礎練習の様子です!
「膝締め」という練習で、
足を出すときに膝を上げてふくらはぎと太ももをくっつけます。
今度は、スタートの練習です。
腕立て伏せの姿勢から、スタートします。
ポイントは、スタートの蹴り出しと体勢を低くすることです。
誰が一番低い姿勢でスタートできたでしょうか?
最近の5・6年生は、体力もつき
気持ちも前向きで頼りになる存在になってきたように感じます!
朝の健康観察では、筋肉痛です、疲れてますと
弱気な返事も多いですが、
家でのストレッチをしたり、バランスよく栄養の豊富な食べ物をたべたりして、
これからますます体力もメンタルも、鍛えていきましょう!
陸上大会本番まであと残りわずかです。
がんばれ~!!
3桁割る2桁の計算のしかたは?
4年生の算数の学習です。
3桁の整数を2桁の整数で割る練習問題に取り組みます。
集中しています!!
最初に、割られる数の、1の位を隠して、2桁÷2桁で考えるんだよね!
見立ての数で、計算していくと・・・
「あ!!!」
割り切れる数が見つかりました!
大きな〇をもらうことができました
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp