日誌
いよいよ本番!!
お昼休みの様子です。
体育館では、西沢岳人選手と一緒に盛り上がっている最中に・・・・・
昇降口から、何やら声が聞こえて来ます。
行ってみると、6年生のCさんが、子どもの主張大会の原稿を一生懸命に読んでいました。
2時からはいよいよ本番です!!
5年生のKくんは少し余裕の表情です!!
一生懸命に今まで練習してきたふたりです!
緊張せずに頑張って発表してきて下さい。
西沢岳人選手がやって来ました!!
4校時目が始まる前に3,4年生の教室をのぞくと、何やらソワソワしています。
黒板を見ると、『ようこそ うら小へ!』の文字が!!
今日はなんと、北塩原村出身のモーグル選手『西沢岳人選手』がやってくる日だったのです。
3,4年生の総合的な学習では、ふるさとのすごい人を調べています。
そこで、北塩原村出身で、裏磐梯小学校の大先輩でもある『西沢岳人選手』について調べ、今日はいよいよインタビューを行う日だったのでした。
今日の為に考えてきた質問事項を先生にプリントにまとめてもらいました。
気合いの入り方の違う3,4年生の質問事項は、A4両面にもなっていました。
自己紹介の後、みんなの考えた質問に、ひとつひとつに丁寧に答えていただくことができました。
今回のお話しを聞いて、未来のモーグル選手が登場するかもしれませんね。
その後、一緒に給食を食べ、
お昼休みは、子どもたちと一緒に、鬼ごっこにまでお付き合いいただきました。
また、午後の体育の授業も一緒に取り組んでいただけるようです。
お忙しいところ、子どもたちひとりひとりに丁寧に対応していただいた、西沢岳人選手本当にありがとうございました。
人権の花運動
7月10日(水)
北塩原村人権擁護委員の方々と一緒に「人権の花運動」を行いました。
花の苗を丁寧に植え、その花を大切にする気持ち・・・。
それは、自分を、そして、他人を大切にする気持ちに通じます。
花の苗を植えているときの子どもたちの表情は、自然と笑顔になっていました。
どちらがながい?
7月9日(火)
1年生は算数で「どちらがながい?」の学習中です。
「つくえのたてとよこは・・どちらがながいかな?」「どうやってたしかめればいいかな?」
紙テープを使って、長さを比べます。
「おなじながさかな?」「もっといろいろなながさをしらべてみたい」
自分から「〇〇したい」と一生懸命に学ぶ1年生。素敵な姿でした。
ツバメのために
先日紹介したツバメですが、只今抱卵中のようです。
そこで、ベランダがフンだらけにならないように、フン受けを設置しました。
https://www.tsubame-map.jp/tubame_machi/funuke
詳しくはリンク先をご覧下さい。
この上に新聞を敷いて交換することで、ベランダも清潔に保てるのではないでしょうか。
5年生教室には、ツバメのパンフレットも同時に設置しました。
早速5年生のK君が興味を持って見ていました。
設置しているときには留守だった巣に、早速親鳥がやって来ていました。
夏休み前には、雛の顔が見られるでしょうか?
雛の誕生が楽しみですね!!
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp