日誌
ガリレオ潜水艇ついに完成!!
4年学習室をのぞくと、今日もひとり洗面器に向かうKくんです!
今日こそは、完成させるという気迫が伝わってきます!!
準備も素早く、残り時間はまだまだあります!!
うまく潜水艇(浮沈子)を調整し、いよいよチャレンジです。
一度沈め、様子を見ていると・・・・・・
見事に浮いてきました
ついに完成です!!
嬉しくて、ついつい何度も沈めたり、浮かしたりしていると、
教頭先生から「どうして浮いたり沈んだりするのでしょう」と質問がありました。
「????」
悩んでしまうK君ですが、よく見ると、本にしっかりと解説が書いてありました。
水の圧力で潜水艇(浮沈子)の中の空気の体積が小さくなり、浮力が無くなり沈むそうです。
今度は中の水を温めるとどうなるのかの実験です。
すると・・・・・
またしても、潜水艇が沈んだままになってしまいました。
ちょっと焦るk君です。
理科の時間が終わっても浮いてきませんでしたが、お昼休みにはしっかりと浮いてきていました。
6年生を送る会を開催しました
金曜日の5校時目に,6年生を送る会を開催しました。
5年生のMさんに先導され、1,2年生と一緒に入場です。
校長先生、在校生代表Cさんの挨拶の後、演し物を披露しました。
まずは、5年生の演し物クイズです。
全て6年生に関するクイズでした。
6年生の知られざる生態が明らかになり、とっても盛り上がりました!!
続いて1,2年生の演し物です。
ドラえもんのテーマに合わせてダンスです。
6年生へのお礼の言葉の後に、記念品を手渡しました。
6年生は、プレゼントをもらって、みんな良い笑顔です。
3,4年生は、6年生へのお礼の言葉の後に、リコーダーを披露しました。
今日のために、一生懸命に練習していたようです。
最後は、5年生から在校生みんなで書いた寄せ書きのプレゼントです。
6年生を代表してRさんが、お礼の言葉を在校生に伝えました。
退場は、みんなで花道を作ってお見送りです。
1年間下級生のお手本として、頑張ってきた6年生。
残りわずかとなった小学校生活を楽しんで、卒業を迎えてください。
今年度最後の調理実習
今日の3,4校時目は今年度最後の調理実習です。
今回調理するのは、『ご飯とみそ汁』です。
まずは、中の見えるガラスの鍋でご飯を炊きます。
ちょっと固めでお焦げもありましたが、炊き上がったご飯をみんなで味見して美味しくいただきました。
ご飯の後は、みそ汁作りです。
昆布やにぼし、かつお、あごなど色々な出汁でみそ汁を作っていました。
出汁による味の違いを知ることはできるのでしょうか?
みそ汁が、もうすぐ完成というタイミングで、炊き上がったご飯でおにぎりを作りました。
ごま塩や味噌で味をつけます。
なかには、ダブルで味付けする強者も・・・!
ちょっと塩分取り過ぎのようにも感じますが
おにぎりの完成です!
味噌&ごま塩
ごま塩 ×2個
雪だるまおにぎり
ハート型おにぎり
最後にみそ汁をよそって完成です!!
おかずは、お家からお弁当箱に入れてそれぞれ用意しました。
「いただきます」
みんなみそ汁を何杯もおかわりして、たくさん食べていました。
満足の味だったようです。
今年度最後の調理実習は、大成功でした!!
調べて話そう生活調査隊
1校時目に4年学習室をのぞくと、K君が先生に向けて発表をしていました。
国語の授業では、自分で考えたテーマでアンケート調査を行い、その結果を発表します。
3校時目には、調査に協力してくれた3年生に向けて発表を行うようです。
そして、いよいよ3校時目です。
ちょっと緊張気味のK君です。
「放課後のすごし方」について3年生にアンケートを実施し、その結果を棒グラフにまとめ、とても立派に発表していました。
3年生からは「グラフにまとめられていて、とても分かり易かった」と感想がありました。
ところが、これで終わりではありません。
なんと、最後は、職員室で発表です!!
一段と緊張気味のK君です。
ここでも、とても立派に発表し、職員室の先生からも拍手をもらっていました。
自分にチャレンジ!!
~6年生にとって残り少ない運動タイム~
なわとび~1分間自由な跳び方で跳んだ後、チャレンジしたい跳び方の練習をしました。
出来るようになった跳び方の発表があり、手を上げて皆の前で次々に発表
「二重跳び」「交差跳び」「三重跳び」「四重跳び」「片足二重跳び」「はやぶさ」「綾跳び」等々・・次々発表、
いつの間にかみんな上手に跳べるようになり、びっくりです!!
みんなの前で発表する勇気、姿勢に大きな拍手が送られました。
最後に全校児童で大縄跳びに挑戦!
「1・2・3」のかけ声で跳び、低学年生は「3」で跳び上がってしまい成功とはいきませんでした。
くやしいけど、この次につなげてまたチャレンジしましょう!!
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp