日誌
修学旅行が楽しみです♪
5・6年生の修学旅行が、今月の16日(木)17日(金)に予定されています。
今年度は3人での修学旅行だということで、おおまかな交通手段と方面だけを決定し、詳細を子どもたちが決めていく体験型修学旅行となりました。
仙台駅に東北新幹線で到着したところから、3人での相談です。
「コインロッカーって使えるのかな?」
「あっ!いっぱいあるみたい。」
「先生、コインロッカーは大丈夫みたいです!」
「八木山ベニーランドに行くには、どの路線のバスに乗ればいいんだ?」
「先生!地下鉄南北線の仙台駅は、JRの仙台駅から離れてますよ!歩くみたいです!」
「ねえ。お昼ご飯何食べたい?カフェ行かない?」
「このお土産買ったら、予算をオーバーしちゃうよ!買えない!」
いろいろ盛り上がって話し合っていますが、どうしても分からないことがありました。
「先生。仙台駅の構内図、何度見てもよく分かりません。」
そうです。鉄道での移動をほとんど経験したことのない3人なので、地上3階、地下も何階かある仙台駅を想像するのが難しいのです。
そして選んだのが、仙台駅の中を映している動画を見ること。
「床に矢印で書いているのをみて移動すればいいんだ!」
など、新しい発見をした3人でした。
ゴールデンウィークのお休みに、おうちで動画を見て勉強するかもしれません。
多少メディア時間が長くなっても、今回は目をつぶって許してくださいね。
6年生のジャガイモ ~今度は本物~
ようやく6年生のジャガイモの芽が出ました。
先日のかわいらしい芽とは違って、力強い芽です。
子どもたちも先日からの間に本物を見る目が育っていたようで、「先生これがジャガイモの芽ですよ-」と紹介してくれました。
また、子どもたちはそれぞれに、ポットにたねいもを植えて発芽を待っていましたが、そちらにもしっかりとした芽が出ていました。
見づらいですが拡大して見てみてください。結構大きくなっています。
子どもたちに聞くと、3ヶ月後にはジャガイモを収穫できるらしく、今から楽しみにしていました。
1学期の一文字は?
5,6年生の教室前の廊下には、『1学期 わたしの 一文字』が掲示されています。
1学期の過ごし方を想像しながら、書写の時間に書いたようです。
それぞれ選んだ理由も書いてありました。
勉・・・勉強をがんばりたいから
夢・・・夢を持って過ごしたいから
進・・・来年は中学校に進むから
しっかりと勉強して、夢に向かって進んでいってください!!
1Lは1000cm³!?
5年生の算数の学習で、「1cm³の立方体を使って1Lをつくってみよう」という学習をしていました。
ひとつぶひとつぶがとても小さくて、積み上げるのにとても苦労をしています。
どうやって1Lにするのかを聞くと「1Lは10cm✕10cm✕10cmの立方体で作れるんですよ」とのこと。
縦横10cmで高さ10cmの立方体を作って、1Lにするようです。
「先生、表面張力になっちゃいます。」
どうやら、箱の高さが10cmないことを言葉にすると表面張力になるようです。
何度かくずれてしまうアクシデントに見舞われながら、なんとか間もなく完成に・・・
やっとできあがりそうと思ったのもつかの間
「先生!1Lができません!」
なんと!立方体を全て使って・・・・・・できあがったのは991cm³の複雑な図形でした。
全国の5年生のみなさん、1Lは991cm³ではありません。お気をつけて。
新入生がやってきました!
5年生に待望の新入生がやって来ました。
といっても、人ではなく『メダカ』です!!
メダカを上手に育てている事務の先生から、たくさんのメダカを寄付していただき、5年生の理科で観察します。
角度を変えると、光の屈折で綺麗な虹がかかりました。
(光の屈折は中学生で学習するはずです。)
そして・・・・
水草をよく見ると、既に卵が付いていました。
メダカの誕生を見られる日はいつになるのでしょうか?
事務の先生のおかげで、しっかりと理科の学習ができそうですね。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp