日誌
子ども達の短歌と俳句を紹介します。
5,6年生が以前国語の時間に作った短歌と俳句が教室前に掲示されていました。5.7.5のリズムを使って楽しい作品ができましたので紹介します。
〇短歌をつくろう「たのしみは・・・」 6年生
・たのしみは 一人シーンと部屋の中 おもしろそうな マンガ読むとき
・たのしみは 夏の猛暑日2家族で 海の世界を みてはしゃぐとき
・たのしみは はみがきをして トントンと バドミントンを やっているとき
・たのしみは 家に帰って 兄弟と 手づくりマンガを すらすらかくとき
・たのしみは かえって 手洗いしてジャンプ そしてベットで うたたねするとき
・たのしみは 友達が来る 休みの日 一緒に遊んで 楽しみ合う時
・たのしみは 雨の降る日に 小野川で 竿を引かれて いざつれたとき
・たのしみは 緑の中を さっそうと 向かい風の中 ただ走るとき
・たのしみは 休日土曜日 スポ少で みんなとがやがや 遊んでいるとき
・たのしみは トムテといっしょにあそぶとき ゲームもいっしょにまざるとき
・たのしみは いえにかえって ちゅうたろうが ゲームソフトをもってくるとき
〇言葉を選りすぐって「日常を十七音で」 5年生
・バドミントン 優勝ねらい 夏の空
・梅雨の時期 校舎の屋根から 落ちる雨
・ウグイスが みんなで歌う 春の歌
・梅雨の時期 雨がポトポト 踊りだす
・夏休み あつい戦い フォートナイト
・ポカポカと 手袋付けて 冬の空
・朝の歌 虫をさがすよ ヒナのため
もうすぐ巣立ち
校舎2階のベランダでは、ツバメが巣作りに大忙しです。
一方、先に保健室前の換気口に作られたツバメの巣の中では、ヒナが大きく育ち、間もなく巣立ちを迎えようとしています。巣の中には、5羽のヒナがいるそうです。
戸を開けて写真を撮ろうとすると隠れてしまうので、窓ガラス越しの写真となってしまいました。
1~4年生、初泳ぎ(ラビスパ)
7月10日、昨日の5,6年生に続き今日は、1~4年生がラビスパで水泳学習を行いました。バタ足などの基本を楽しく練習することができました。
今日の給食です。
7月10日、今日の給食です。
メニューは・・・
・ごはん ・牛乳 ・五目春雨スープ ・鮭のマヨネーズ焼き ・ごまあえ でした。
献立一口メモです。
献立一口メモ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のひとくちメモは「チンゲン菜」についてです。チンゲン菜は中国で栽培が始まったとされる中国野菜です。日本国内では、静岡県、長野県、埼玉県などが主な産地です。
チンゲン菜の葉は緑色で柔らかく歯切れがよいことが特徴です。また、あくがほとんどなく、煮崩れないため、炒め物や、スープ、煮込み料理に向いた野菜です。
今日の五目春雨スープにチンゲン菜が入っています。それではおいしくいただきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日は、5,6年生の給食の様子です。今日もしっかり給食後の清掃を行うことができました。
金曜日の朝は、運動タイム
金曜日の朝は、運動タイム。今日も全校児童で体を動かしました。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp