日誌
4月の給食だよりをアップします!
4月8日、今日の給食です。
4月8日(木)、今日の給食です。
メニューは・・・・・
・しょうゆラーメン ・牛乳 ・チャーシュー ・ビーンズサラダ ・青のり小魚 でした。
今日の献立一口メモです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日のひとくちメモは「小魚」についてです。
小魚は、名前のとおり、小さな魚で、魚の赤ちゃんです。小さな魚ですが、その身には栄養素がたっぷり含まれています。特に小魚にはカルシウムが豊富です。成長期の皆さんにとって、丈夫な体づくりには欠かせない栄養素ですね。普段の食事では、体に必要な量のカルシウムは摂り切れません。積極的に小魚を食べて、カルシウム不足を補いましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日は、3,4年生の給食様子をアップします。チャーシューがとてもおいしいと好評でした。
発育測定を行いました。
4月8日(木)、2校時目に発育(身長、体重、視力、聴力)測定を行いました。男女の班に別れ、初めと終わりのあいさつをしっかり行い、良い態度で検査を受けることができました。結果は後ほどお知らせ致します。写真は、視力測定の様子です。
今年度1回目の給食です!!
4月7日、今年度1回目の給食です!!
今日の給食のメニューは・・・
・ごはん・ポークカレー・牛乳・海藻サラダ・バナナ でした!!
今日からいよいよ1学期の給食が始まります。入学や進級をし、張り切っているところだと思います。裏磐梯の子どもたちが毎日楽しく元気いっぱい学校生活が送れるように、給食を通して応援します。心と体の栄養源となる給食をしっかり食べてくださいね。また、給食には、季節の食べ物や行事食など、いろんな献立が登場します。給食を通して、いろんなことを感じて欲しいと思います。
新2年生です!給食の野菜もたくさん食べられるようになりました。
1年生との給食も楽しみです!
1学期、第一日目。
4月7日(水)、第1学期第1日目。
1、2年生は、担任の先生のお話を良い姿勢で聞いています。すばらしいですね。
5、6年生はというと・・・入学式の会場の後片付けを積極的に行ってくれました。ありがとう!
8ヶ月ぶりの対面
4月7日(水)、昨年、新4年生が理科の学習で育てていたカイコが卵から孵ったので、今日様子を観察しました。昨年7月に卵が生まれてから「先生、カイコの卵どうなったの?」とずっと気にしていましたので、久しぶりの観察、興味を持って行えたようです。
カイコが卵から孵ったのは、3月31日でした。1週間経って、体の色が白くなってきました。
桜の花に誘われて・・・。
さくら小学校、北塩原一中のHPによると、桜の花が咲いているということでした。今年は、春の訪れが例年より早いとはいえ、裏磐梯の桜が咲くにはもう少し時間がかかりそうです。4月6日(火)、通勤途中の桜があまりにも見事なので撮影しました。裏磐梯の桜は楽しみにとっておいて、一足早い花見をしてください。画像をアップします。
(県立博物館前)
(鶴ヶ城天守閣周辺)
(石部桜 ※ 樹齢600年のエドヒガンザクラ:大河ドラマ「八重の桜」のオープニングで登場した桜です。)
令和3年度入学式を行いました。
令和3年4月6日(火)、午前9時30分より入学式を行いました。本年度は、3名の元気な男の子が入学しました。
式の態度は、とても立派でした。さあ!いよいよ楽しみにしていた小学校生活のスタートです。毎日、元気に登校してくださいね。 式の中では、校長先生、教育長様、PTA会長様よりお祝いの言葉がありました。また、児童を代表して新6年生のY. Oさんが歓迎の言葉を述べました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
歓迎の言葉
Mくん、Aくん、Mくんご入学おめでとうございます。ぼく達は、みなさんが入学してくるのを楽しみに待っていました。
裏磐梯小学校には、運動会や自然に親しむ会、文化祭など、楽しい行事がたくさんあります。全校生でとても楽しいひとときを過ごしますので、楽しみにしていてください。
勉強では、国語、算数、生活、音楽、図工、体育などたくさんの教科があります。がんばっていっぱい勉強してください。分からないことがあれば、先生方に聞いてください。やさしく教えてくださいます。
また、小学校には自由に校庭で遊んだり、友達とお話をしたり、本を読んだり、すきなことができる休み時間があります。たくさん遊びましょう。
お昼には、学校で作っているとてもおいしい給食があります。楽しみにしていてください。
学校生活でこまったことや分からないことがあれば、ぼく達上級生に聞いて下さい。優しく教えます。
これから、一日も早くこの裏磐梯小学校になれて、いっしょに楽しい学校生活を送っていきましょう。
令和3年4月6日
児童代表 6年 Y.O
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
令和3年度転入職員着任式、第1学期始業式
登校してきた子ども達は、午前8時20分より転入職員の披露式、第1学期始業式に臨みました。
☆ 転入職員披露式
年度末人事異動により2名の先生が転入されました。(詳しくは、下の令和3年度着任挨拶状PDFファイルご覧ください。)
式の中では、新6年生のD.Sさんが代表して歓迎の挨拶を述べました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
歓迎の言葉
裏磐梯も雪解けが進み、少しずつ春の訪れが感じられるようになってきました。
私たちは3月に、4名の先生方とお別れし、とてもさみしい思いでいっぱいでした。しかし、今日あらたに、佐藤睦弘校長先生、小椋千惠子先生にお会いすることができ、うれしい気持ちでいっぱいです。
私たちの学校がある裏磐梯は、磐梯朝日国立公園の中にあり、磐梯山をはじめ、五色沼など自然豊かな素晴らしい環境に囲まれています。
また、裏磐梯小学校には、運動会、文化祭、自然に親しむ会など、みんなが楽しみにしている行事がたくさんあります。
そして、私たち裏磐梯小の子ども達は、少ない人数ですが、元気で明るく、みんながなかよしです。昨年は「凡事徹底」を合い言葉にあたりまえのことをあたりまえにやるということを実行してきました。
今日、私たちは、新しい学年に進級し、心からがんばろうという気持ちでいっぱいです。先生方、これからご指導をよろしくお願いします。
令和3年 4月 6日
児童代表 6年 D.S
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
続いて、第1学期始業式。校長先生からは目標をしっかり持って、よりよい自分をめざして良い1年間にしましょうというお話がありました。
今日は入学式・始業式です。
4月6日(火)晴れ、午前9時の気温は3度。今日は、令和3年度の入学式・始業式です。青空が広がり、気持ちの良い日になりました。さあ!いよいよ令和3年度のスタートです。張り切って行きましょう。
明日は、令和3年度入学式・始業式です。
4月5日(月)天気は小雨、正午の気温は4度、少し肌寒い日になりました。
さて、明日は、令和3年度の入学式、始業式です。先生方は、子ども達と会えるのとても楽しみにして待っています。
今日は早めに休んで、明日はベストコンディションで登校してきてください。
学習ページへのリンクをご活用ください。
4月2日(金)曇り、午前10時の気温は10度です。学年末・学年始休業日も残すところ3日となりました。子ども達は、春休みの課題は終わったでしょうか。本校のwebページには、学習に役立つサイトや本校の児童が活用できる「eライブラリ」のサイトへのリンクリストがあります。「eライブラリ」については、昨年5月に配付したカードに書いてあるID・パスワードがそのまま使用できます。(わからなくなった場合は、学校にお問い合わせください。)是非、家庭学習でどんどん活用してください。
令和3年度第1日目・・・。
4月1日(木)、晴れ、正午の気温は10度。令和3年度第1日目、今日も気持ちの良い日になりました。
転入の先生方(詳しくは後日)も着任され、新年度への準備が本格的に始まりました。昨日は、自宅周辺の春をお届けしましたが、今日は、本校周辺の春をお届けします。磐梯山や校庭の雪は随分解け、花壇にはクロッカスが咲いていました。
カイコが卵から孵りました!
3月31日(水)、天気晴れ、午後1時の裏磐梯の気温は10度。令和2年度最終日は、暖かな気持ちの良い日になりました。自宅近くでは梅やレンギョウ、ムスカリなどの花々も咲いています。県内では、いわき市や福島市など桜が満開となっているようです。今年は、春の訪れがかなり早いようです。
さて、1学期に3年生は理科の学習でカイコを育てました。夏休み前には、卵が産まれました。それから約8ヶ月後の昨日、休眠中のたまごから幼虫が孵りました。急いで、餌を与えたところ食べている様子が見られます。3年生は、「先生、カイコの卵、あれからどうなったの?」と心配していましたので、まず、ホームページで報告します。新学期が始まるころには、少しは大きくなっていることと思います。カイコは真っ白なのに生まれたばかりの幼虫は真っ黒です。
教室移動作業、ご苦労様でした。
離任式の後、3~5年生は残って教室移動の作業をしてくれました。机を運んだり、お掃除をしたり、飾り付けをしたり本当によく働いてくれました。おかげで新学期もスムーズにスタートできそうです。ありがとうございました。
令和2年度離任式・・・・・。
3月29日(月) 年度末人事異動により4名の先生方が転出されることとなり、本日、離任式を行いました。お世話になった先生方とお別れすることはとてもつらいことですが、先生方のご健康と新たな任地でのますますのご活躍をお祈りしたいと思います。先生方ありがとうございました。(式には、保護者の皆さんも参加してくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お別れの言葉
やわらかな春の日差しに、日一日とあたたかさが感じられる今日、お世話になった4名の先生方とお別れしなくてはなりません。わたし達の心は、さみしい気持ちでいっぱいです。
酒井宏尚校長先生 (県中教育事務所へ転出)
校長先生は、暑い日もさむい日も毎朝、わたし達が登校する時、道路に立ち、安全を見守ってくださいました。おかげで大きなけがをすることもなく安全に登校することができました。また、「凡事徹底」という言葉を教えてくださいました。「あたりまえのことをあたりまえにやる」ことをこれからも目標にしてがんばっていきたいと思います。いつも、わたしたちの事をあたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございました。
長谷川早知先生 (喜多方市立慶徳小学校へ転出)
長谷川先生は、昨年はなかよし学級、今年は1・2年生の担任としてたくさんのことを教えてくださいました。長谷川先生は、歌やピアノが上手で、先生に教えてもらうとあっという間に歌が上手になりました。また、先生のピアノ伴奏に合わせて全校生で合唱したことが思い出に残っています。今まで本当にありがとうございました。
及川美咲先生 (郡山市立金透小学校へ転出)
及川先生には今年担任の先生としてお世話になりました。
いつも明るく笑顔がすてきで、私たちも元気をいただきました。また、優しいだけでなく、間違ったことに対しては、何が間違っているのかしっかり教え、導いてくださいました。ジャーナルノートの先生のコメントがいつも楽しみでした。本当にありがとうございました。
小笠原典子先生 (北塩原村立裏磐梯中学校へ転出)
小笠原先生には、学校の支援員としてたくさんお世話になりました。休み時間、一緒に遊び、一人一人をよく見ていて、やさしく声をかけてくれたり、わたしたちにわかりやすくアドバイスをしたりしてくださいました。本当にありがとうございました。
わたし達は、いつまでも先生方を忘れません。これからも、お体に気をつけて、お過ごしください。わたし達も、先生方に教えていただいたことを忘れずがんばります。そして、またいつか、裏磐梯小学校に遊びに来てください。
今まで、本当にありがとうございました。
令和3年3月29日
児童代表 5年 A.K
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月の行事予定をアップしました。
4月の行事予定をアップしました。ご活用ください。
学年末休業第1日目
3月24日(水)、学年末休業第1日目です。天気が良く暖かい日になりました。校庭の雪もこんなに解けました。
さて、学年末休業初日、子ども達はどんな風に過ごしたでしょうか。この休みは、次の学校、学年に向けての準備のためのお休みです。規則正しい生活に心がけ、課題も計画的に進めましょう。充実した休みにしてくださいね。
お別れ会・・・。
卒業式の後、卒業生の保護者の皆さんが「お別れ会」を開いてくださいました。卒業生の6年間の学校生活の様子をスライドショーにまとめたものをみんなで観たり、記念撮影をしたり、教職員はプレゼントまでいただきました。短い時間ではありましたが、とても良い時間を過ごしました。ありがとうございました。
令和2年度卒業証書授与式
3月23日(火)、午前9時からは卒業証書授与式を行いました。この日に向けて、全校児童、教職員が心を一つにして準備し練習をしてきました。コロナ禍の下、規模を縮小しての式とはなりましたが、心温まるすばらしい式になりました。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
TEL 0241-32-2655
FAX 0241-32-2661
Email;urabandai-e@fcs.ed.jp