こんなことがありました!

日誌

花丸 卒業式練習(3回目)を行いました。

 3月15日(月)、3校時目に卒業式の練習(3回目)を行いました。卒業証書の授与、式歌、呼びかけなど一通り練習を行いました。

 式の中で歌う歌も上手になってきました。 容量の関係で少しの時間ですが歌声をアップします。

 大空がむかえる朝(在校生).mp3   絆(卒業生).mp3

給食・食事 今日の給食です!!

3月12日(金)今日の給食です!

今日の給食のメニューは・・・

・ごはん・牛乳・マーボー豆腐・かに玉風たまご焼き・中華サラダ・手作りピーチジュレ でした!!

 

今日の一口メモは、「手作りピーチジュレ」です。桃の花は一般的に3月から4月に薄ピンクの花をつけます。日本の温かい地域では、今ちょうど桃の花が咲いているそうです。今日のピーチジュレは桃のペーストを使って手づくりしています。茶色い粒が入っていることがありますが、桃の成分ですのでご安心ください。それではおいしくいただきましょう。

 

今日は、3・4年生の給食の様子を紹介します。

手作りピーチジュレはクリームが乗っていてゴージャスです!

 

花丸 3月12日、朝の活動は式歌の練習をしました。

 3月12日(金)、中学校は、一足早く今日が卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。

 小学校は、卒業式まで登校日は残り6日となりました。今日も朝の活動は6年生と下学年に分かれて式歌の練習を行いました。日に日に良い歌声になっているようです。

 6年生は体育館で。11人のよい歌声が響いていました。

 

 1~5年生は、音楽室で。 こちらも18人のよい歌声が響いていました。

鉛筆 全校集会を行いました。(東日本大震災より10年)

 3月11日(木)、今日も良い天気です。 東日本大震災から10年が経過しました。校庭には半旗が掲げられています。

 今日は、全校集会を行いました。

 まずは、表彰です。 本年度、各種コンクールやスポーツ大会において県大会入賞以上の成績を収めた児童に村の教育委員会から表彰状(顕彰表彰)が届き、校長先生より授与されました。

 表彰に続いて・・・・・教頭先生より「東日本大震災」に関するお話がありました。どのような地震だったのか、そして、これからもこの地震について語り継いでいく事が大切であること、また、万が一に備えて身を守るための準備をしておくことが大切であることなどのお話でした。

  そして・・・  午後2時46分には、全校児童、職員で黙祷を捧げました。

給食・食事 今日の給食です!!

3月11日(木)今日の給食です!

今日の給食のメニューは・・・

・わかめうどん・牛乳・肉まん・桜エビ入りナムル でした!!

今日は3月11日です。10年前には、東日本大震災がありました。みんなそろって、温かい給食を食べることは当たり前ではありません。給食を作るということは、水道から水が出なくてはなりません。道路が壊れていては給食の食材は調理場に届きません。調理員さんが元気に調理場に来られなくても給食は作れません。給食は多くの”当たり前”に支えられてみんなのもとに届いているのです。多くのことに感謝の気持ちをもって食事をしてほしいなと思います。それではおいしくいただきましょう。 

 

今日は1・2年生の給食の様子を紹介します。

今日は、肉まんがおいしかったそうです。肉まんは会津以外の地域ではあまり給食に登場しないメニューですが、みんな大好きですね。

 

鉛筆 オンラインゲームによるトラブルに注意!

 

 猪苗代警察署よりオンラインゲームによるトラブルに注意!という通知が入ました。お子さんを通して各ご家庭に配付致しましたので熟読いただき、被害に遭わないようご指導ください。尚、同通知をPDFファイルで添付致します。

 オンラインゲームによるトラブルに注意!.pdf

花丸 雪上ティーボール(5,6年体育)

 3月10日(水)、朝は雪がちらついていました、その後すぐに天気は回復。今日も青空です。

 昇降口には、用務員さんが育ててくださったサクラ草やパンジーが並び、いよいよ春が近づいているなあという気がします。

 雪の上でのスポーツと言えば、スキーやスノボー等ですが、最近の5,6年生の体育は外で「ティーボール」を楽しんでいます。

給食・食事 今日の給食です!!

3月10日(水)今日の給食です!!

みんなに給食を早く届けたい一心で写真を撮ったので少しブレてしまいました汗・焦る

 

今日の給食のメニューは・・・中学校卒業お祝い献立

・ピザトースト・牛乳・コンソメスープ・カレージャーマンポテト でしたピース

 

今日の給食は、中学校卒業お祝い献立です。中学校3年生は、今日を含めて給食はあと2回ですね。今日は裏磐梯調理場、史上初の登場「ピザトースト」です。調理員さんが1枚1枚丁寧に心を込めて作りました。野菜もおいしく食べられるメニューになっています。それではおいしくいただきましょう。

 

今日の作業風景です。裏磐梯オリジナルピザトーストです。

今日は、5・6年生の給食の様子を紹介します。

ピザトーストが顔に見えるものもあったようです。興奮・ヤッター!

花丸 提案しよう、言葉とわたしたち(5年国語)

 毎日、何気なく使っている言葉。その使い方を工夫することで人間関係や暮らしをもっと豊かにすることが出来ます。5年生は、身の回りから言葉の使い方に関する課題を見つけ、学校生活や日常生活を豊かにするためにできることを学年のみんなに提案しました。国語担当の教員からの注文は2つ。「事実と感想、意見とを区別して提案すること。」「話し方を工夫するなどして聞き手の心を引きつけ説得力のある提案をすること。」 子ども達は、2,3時間かけて提案のための資料や提案メモをつくり本日発表しました。資料は全員プレゼンテーションソフトを使ってパソコンで作成しました。発表後は、互いの発表の良いところを伝え合いました。担任の先生も参観して子ども達一人一人の提案の良い点を具体的に褒めてくださいました。ちょっと苦労しましたが、子ども達にとってやりがいある学習になったことと思います。今回の学習は、これからいろんな場面で役立つことと思います。

花丸 卒業式の練習を行いました。(1回目)

 3月9日(火)、第1回目の卒業式練習を行いました。今日は、礼法と指揮歌を中心に行いました。教頭先生からは、卒業式に特別な練習はいらない。普段の礼儀作法が卒業式につながっていくのだというお話がありました。1回目の練習でしたが、子ども達の取り組む姿はとても立派でした。写真からも子ども達の真剣な心が伝わることと思います。

給食・食事 今日の給食です!!

3月9日(火)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・キムチごはん・牛乳・かきたま汁・から揚げ・アーモンドあえ でした!

 

今日は、中学校3年生のリクエスト献立です。中学校3年生は今年で給食を食べるようになって9年目です。およそ1700回の給食を食べてくれました。そんな中学校3年生が選んだリクエストメニューは、「キムチごはん、かきたま汁、から揚げ、アーモンドあえ」です。ほかにも、鶏肉アーモンドがらめ、もずくスープといったリクエストもありました。今日は、栄養満点でみんなが納得の人気メニューですね。それではおいしくいただきましょう。

 

今日は、5・6年生の給食の様子を紹介します!

ランチルームにはキムチご飯行列ができていました!中学校3年生のリクエスト献立でしたが、小学生もみんな大好きメニューです。おいしくいただきました。了解

給食・食事 今日の給食です!!

3月8日(月)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・ごはん・牛乳・大根のみそ汁・赤魚の西京焼き・塩昆布あえ・豆乳パンナコッタ でした。

 

 

 今日の一口メモは、「はちみつ」についてです。今日の給食のメニューの中では、豆乳パンナコッタにはちみつを使用しています。みつばちが集めた優しい甘さのはちみつは、デザートから、料理に広く使われるおいしい食材ですね。しかし、実は、1歳より小さい赤ちゃんは抵抗力が低いので、はちみつを食べさせてはいけないとされています。大きく成長した皆さんは、食べても問題はありません。小さい親戚の赤ちゃんや小さいきょうだいがいるお友達はもちろん、みんなが大きくなったら役に立つかもしれませんね。覚えておいてください。それではおいしくいただきましょう。

 

今日は3・4年生の給食の様子を紹介します!

スーパーに売っている、黄色いたれがついている魚が西京漬け?それとも白いたれの方?とお話していました。

 

普段から、お買い物のお手伝いをしているのでしょうか。黄色いたれの西京漬けと、白いたれの粕漬、麹漬けはスーパーだと、売り場が近いところに置いてありますよね。黄色いたれが西京漬けです!

虫眼鏡 水ぬるみ 元気に泳ぐ メダカかな

 3月8日(月)、今日も青空が広がりベランダから見える磐梯山がとてもきれいでした。このところの暖かさで雪も随分沈み、校庭は所々で土がみえるようになりました。

 南に面した窓際に置かれた水槽の中で、寒い冬をじっと耐えていた昨年生まれた「めだか」が気持ちよさそうに泳いでいます。

虫眼鏡 オオイヌノフグリを見つけました。

 3月7日(日)、今日も青空の広がる良い天気でした。自宅周りの雪もずいぶん解け、ふと外を見ると、ふきのとうでも採っているのでしょうか、袋を持ってなにやら土手を歩いている人がいます。私も、今晩のおかずの一品にと思って行ってみましたが見つけることはできませんでした。代わりにうす紫色の小さな花を見つけました。オオイヌノフグリです。春の訪れまでもう少しです・・・・。

給食・食事 今日の給食です!!

3月5日(金)今日の給食です!!

今日の給食のメニューは・・・

・ゆかりごはん・牛乳・中華スープ・肉詰め稲荷・ごまドレサラダ でした。

 

今日の一口メモは、「ゆかり」についてです。ゆかりは、さわやかな酸味が特徴です。主な材料は赤しそです。梅干しの成分に似ているので酸味があります。しそに含まれるクエン酸は、疲れを回復させる働きがあります。ゆかりを食べて、月曜日も元気に登校してくださいね。それではおいしくいただきましょう。

 

今日は1・2年生の給食の様子を紹介します!!

 今日は、5・6年生が食器を正しく並べられているか見に来てくれました。

食器も正しく並べていただきます!!肉づめいなりは味がよくしみていました!

花丸 「6年生を送る会」を行いました。

 3月5日(金)、3校時目に5年生が中心となって「6年生を送る会」を行いました。この日に向けて、1~5年生は、6年生にどのように感謝の気持ちを伝えれば良いか考え計画してきました。6年生もまた、そうした下学年の気持ちにどのように応えるか考え準備してきました。ですから、とても温かな雰囲気の会になりました。様子をアップします。

  全員で楽しくゲーム(どんなゲームだったかは、お子さんに聞いてみてください。)

  

 それから・・・下学年から6年生への感謝のパフォーマンス。

 6年生から下学年に「星笛」のリコーダー演奏とプレゼントのお返しがありました。

 そして、下学年のアーチの中を6年生の退場です・・・。6年生の皆さん、ありがとうございました。中学校に行っても元気でがんばってください。

鉛筆 朝の時間は、式歌の練習をしました。

 3月5日(金)、今日は始業前の時間を使って、6年生は体育館で、1~5年生は音楽室で分かれてそれぞれに式歌の練習をしました。短い時間でしたが、子ども達の一生懸命さが伝わる良い歌声が響いていました。

 6年生は体育館で練習・・・

 1~5年生は音楽室で練習・・・