カテゴリ:今日の出来事
2月22日の給食
今日の給食、ちゃんぽん麺、かに焼売、ほうれん草サラダ、牛乳です。
ちゃんぽん麺は九州地方の長崎県の郷土料理です。昔、長崎県の中華料理店が、「安くて栄養があってお腹いっぱいになる料理を食べてほしい」という思い、中国の麺料理をアレンジして作ったのが始まりと言われています。豚肉とイカなどの魚介類、たくさんの野菜が入る汁の多い麺料理です。山の幸と海の幸入り、具材の種類が多いため栄養満点の料理です。
2月21日の給食
今日の給食は、ごはん、春雨スープ、かぼちゃコロッケ、海藻サラダ、かぼちゃプリン、牛乳です。
今日は3年生のリクエスト献立です。かぼちゃコロッケやかぼちゃプリンなど、かぼちゃを使ったメニューのリクエストが多くありました。かぼちゃは、とても栄養価の高い野菜で、特にカロテンやビタミン類がたくさん含まれています。多くの野菜は新鮮なほど栄養価が高いですが、かぼちゃは別で、収穫してから少し時間をおいて熟した方が味がよくなり、栄養価も高くなります。
2月20日の給食
今日の給食は、ピタパン、マカロニスープ、チリビーンズ、ツナマヨサラダ、牛乳です。
ピタパンは、中近東のイスラエルという国で生まれたパンです。丸いパンに見えますが、半分に割ってみると、中が空洞になっており、間に具材をはんさんで食べます。今日は、チリビーンズ(肉と豆のスパイス煮込み)とツナマヨサラダを具材としてはさんで食べます。2月19日の給食
今日の給食は、ごはん、油揚げのみそ汁、春巻き、ひじきの炒り煮、牛乳です。
春巻きは、豚肉・タケノコ・シイタケなどを千切りにして炒め、醤油などで味付けしたものを小麦粉で作った皮で棒状に包み、油で揚げて作ります。「春巻き」の名前の由来は、春に採れる野菜を具として巻くからだそうです。昔の中国の人は、新春を祝って健康をお祈りするために春巻きを食べていたそうです。
2月16日の給食
今日の給食は、たまごカレー、福神漬け、小松菜サラダ、手作り蒸しケーキ、牛乳です。手作り蒸しケーキは調理場で一つ一つ手作業でカップに詰めて蒸し上げました。
2月15日の給食
今日の給食は、鶏南蛮うどん、大豆と薩摩芋と小魚の揚げ煮、ヨーグルト、牛乳です。
2月14日の給食
今日の給食は、ゆかりごはん、すまし汁、豚肉のしょうが炒め、三色あえ、牛乳です。
1・2年生はスキー教室だったため、グランデコで牛丼を食べました。
2月13日の給食
今日の給食は、ごはん、コンソメスープ、かに玉、ポテトサラダ、牛乳です。
2月9日の給食
今日の給食は、ごはん、大根のみそ汁、鮭フライ、ピーナッツあえ、ふりかけ、牛乳です。
2月8日の給食
今日の給食は、スパゲティクリームソース、切り干し大根のごまサラダ、ぽんかん、牛乳です。
今日はかみかみ献立です。よく噛んで食べられるように、切り干し大根のサラダです。
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-732
TEL 0241-32-2040 / FAX 0241-32-2043